明日からワタクシは。

IMG_8902.jpg
この年の瀬に。




IMG_8903.jpg
ドロンと密出国。
消エター。

こんな人がつい最近までビジネス界のトップ、
やり手としてみなされていたんだから、権力って怖いもんですね。
没収になる15億円は、
かつてリストラされた工場のみなさんに配分して頂きたいものです。

・・・しかし、こういう人に比べたら、
ワタクシの無職なんてカワイイカワイイ、問題ないな( ̄▽ ̄)。
(なんの話だ)



みなさん、ゆっくり大晦日をお過ごしですか。
ワタクシは22時から孤独のグルメを見なくてはならないのですが、
うっかりラグビー選手目当てに紅白をつけてしまい、
ほんとは大御所なのにトップバッターでも全く意に介さない、
郷ひろみの郷ひろみタイムぶりに今年も打ちのめされて、もうお腹いっぱいです。
寝ようかな。



ワタクシ、明日から年女です。
47年生まれの年男、年女のみなさんに幸あれ。
そしてその幸が、他の方にも広がって行きますように。
独占禁止法でお願いしますよー(´艸`*)プププー。

来年もがんばります。
みなさんもよいお年を。

転職・キャリアランキング

🎍。




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



スポンサーサイト



うちの猫も、そんなに気ままではない。かもしれない。

IMG_8896.jpg
早いもので、もう今年も終わりですね。



IMG_8897.jpg
この3か月ちょい?無職になってからの日々もあっという間でした。
なにせ今まで、十代から?とにかく思い出せる限り昔っから、
働いて~働いて~働いて~♪~(´O`)
働きづめできましたもので、



IMG_8832.jpg
小さな声で言いますが、
楽しかったー( ̄▽ ̄)。
あ、大きな声で言ってしまった。



なんでも物事っていうのは諸刃の剣で、
一人暮らしは何かあった時の事が心配ですが、
こうして自分を取り戻す時間を取る事ができたのは、
やっぱり一人だったからかと思っています。
養うべき子供、家族がいたら、
そうも言ってはいられなかったのではないでしょうか。


どんな時でも、自分の持てるものに感謝して、
明るい方を目指して行ければいいと思っていますが(´艸`*)デキルカナ。


そうそう、半年ぐらい前かな、
早朝にひどい吐き気&腹痛が1時間以上止まらなくって、
止むを得ず救急車を呼んだのですが、
最寄りの救急病院が、
「一人者は、
近所に住む近親者と連絡が取れた場合しか、受け入れない」

方針だそうで。
「じゃあいいです」
と救急車を降りようとして、
隊員さんに取り押さえられるという事態に(笑)。
(その場でまた倒れたので、帰宅もままならず)



そんな人いないと思いますが。
努々、一人者には憧れないようにね(てへぺろ)
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

隊員さん、あの時はありがとうー。
良いお年をお迎え下さいー🎍。




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



たまになれど。

IMG_8828.jpg
ワタクシ、甘いもの全般が苦手なのですが。
年に一度ぐらい、「お安い」バームクーヘンが、
どうしても、
食べたくなります。


IMG_8829.jpg
サッポロ一番食べてぇ~と、たまに思うのに似ています。
高級バームとかでなくっていい、
むしろそれじゃダメだという感じでさえあります。
ムシャムシャ。



jhIMG_5673 (58)
キラよ。
でも、サッポロ一番とバームクーヘンの違いは、
後者はカロリーは高いのにお腹にたまりにくい、
というところだよ。
だから一個じゃすまないのだよ。
ムシャムシャ。




バームを買いにスーパーに行きましたら、
年末のお買い物で大混雑でした🍊。
そんな中、バーム一つでレジに並ぶ、
我が段取りの悪さよ。
(でも今って言ったら今、って時だけなんだよー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾)




今日も求人情報メールはやって来ます。
数年前、返事もくれなかった会社から、
スカウトメールが来ていたので削除しました。
給与設定が下がっているから、中高年狙いで来たものと思われますので(*´ω`*)。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

年賀状だって貰ったら返事出すだろー🎍。




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



季節のものですから。

jhIMG_5673 (68)
「あら、いい天気!」と思って外に出ましたら、
今日はとっても寒い関東地方でした🥶ブルブル。




みなさん、よい年末をお過ごしですか。
ワタクシは「逃げ恥」一挙放送を見ながら、年末仕事に勤しんでおります。
もう何年もこの時期も仕事でしたので、
とっても幸せです(*´ω`*)🍊。




どうぞこの気持ちが、
今後はコンビニ経営者のみなさんにも味わって頂けますように。
(ワタクシも、美容院に出勤してましたがたいがい暇でした)

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

朝のチコちゃんでさだまさしさんを見て、
年末年始感高まる~、新年生さだの時期か~🎍。




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



惜しい!

jhIMG_5673 (61)
以前、会社の近くに住んでいたのですが。
いや、家の近くの会社に勤めていたのですが。

ちょうど今頃でしょうか、
その日は仕事納めで、午前中に大掃除だけの半日出勤。
それでも、前日遅くまで仕事だったので、けっこう疲れていて。



jhIMG_5673 (62)
いつも会社近くのスーパーで買い物をしてから帰宅していたのですが、
その日は出来合いの総菜と弁当を昼用にカゴに入れるのが精一杯。
はーっとため息ついてくるりと振り返ったら、同じ会社の男の子たち数人とばったり鉢合わせ。
「なんで弁当とか買ってるんですか」
「いやー今日、もう疲れちゃったから。
帰ってから昼仕度する気、全然ないわー」


気安いな、と思ったのですが、
面倒くさかったので、
「え、料理とかできないんですか」
と言われても言い返さなかった。
何言ってんだこいつと思いつつも面倒くさかったので、
「えー、女なのに」
みたいな事を他にも言われたのは聞こえていたんですが、
ハイハイとあしらって帰宅。


そんなやり取りをした事もすっかり忘れて正月休みを過ごしたのですが。

・・・しかし新年に出社したら、会社中に、
「〇〇さんは昨年出勤最後の日に、弁当を買って帰っていた。
料理ができないらしい」

という話が広まっていた・・・(゚д゚)パンデミック!

その内、どういう発想か分からないのですが、
「俺がアイツを料理のできる女に育てる」
と、気味の悪い事を言い出すおじさんも現れて。
毎朝ワタクシが出社する前に、
自宅のものと思しき新聞のレシピの切り抜きを、
机の上にそっと置いて行くようになって・・・


jhIMG_5673 (63)
実際料理ができるできないの問題ではないのですが、
ワタクシ、仕事の忙しい母に代わって13歳から家事一般は勤めて参りました。
フランス料理や懐石料理は作れませんが、
家庭料理で自分が何か食べたいものをこさえるのに困った事はございません。

そんな事もついには言ってもみたのですが、全く聞き入れてもらえず。
レシピも一枚、また一枚とたまっていって、
気持ちの悪い思いをしばらく致しましたのですよ。




そういえば学生の頃も、
家の近くのスーパーで品定めをしていたら、
バイト先の板前男子がそれを見ていたらしく、
「カゴの中から察するに、カレーを作るらしい」
と、まるで大事を見聞きしたかのように、お店で言いふらしたらしいのです。

でも、その男の子は、店長にこっぴどく叱られたと聞きました。
「人のカゴの中を盗み見るなんて、いやらしい事をするな」
そう一喝されて、はっと口をつぐんでいたそうです。
店長、あの時はありがとう(-_-)/~~~ピシー!ピシー!。



人の家の冷蔵庫の中を見たがるような。
どうしてそれが知りたいのか分からない(ワタクシには)事を、
知りたがる人たちがいますね。
でも残念、
あの日はカレーではなく、肉じゃがだったのです( ̄ー ̄)。
ルー、買ってないじゃんー。そこポイントね。



今日は年忘れで精一杯やかんを磨きたいと思っています。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

大掃除、風呂場の掃除が面倒だぞ~🎍。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



幾つ食べる?

jhIMG_5673 (40)
クリスマスも終わって、一気に「師走」感上がってきましたね。
みなさん、そろそろ仕事納めの方もおられるのかな?



jhIMG_5673 (42)
ワタクシは、今年はもう
自主的に仕事納めを迎えておりまーす( ̄ー ̄)。





どうせ時が来たら、
また必死で走り出す日々が始まるのです。
心も頭も空っぽに。
お正月を迎えたいと思っています。

高尾山で滝にでも打たれてくる?
うー考えただけで寒いわーーー((゚Д゚ll))ガタガタ!



とりあえず、大掃除中です。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

きなこ餅の胃になってきたぞ~🎍。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



正味のところ。

jhIMG_5673 (55)
昨日「池上さん」の番組を見ていましたら、
クリスマスって、今日25日の日没までなんですってね。




jhIMG_5673 (56)
ワタクシ的には。
朝、目が覚めて、
枕元を確認したらもうお終いですが( ̄▽ ̄)。




jhIMG_5673 (57)
今年はもう無かったですけどね。
早35年以上ないですけれど、なにか?



今あったら、自作自演になってしまいます。
嘘のつけない清らかな自分を大切に、明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

正月🎍待ち~。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ごちそう。

IMG_8547.jpg
とりあえず、鶏は買ったどー(*´Д`)!
現在つけあわせのサラダ作成中ですが、
レシピは土井善晴さんのマカロニサラダ
土井さん、栗原はるみさんは、レシピ通りに作ればやっぱり美味しい。
平野レミさんも、ケンタロウさんも・・・
って、「きょうの料理」はやっぱり奥が深い。



IMG_5786.jpg
今日は年内最後の歯医者さんもありまして。
次回の予約は、もう来年になってしまうんですよねー( ゚Д゚)OMG。



IMG_5785.jpg
次はいつがいいかと聞かれて、つい
「いつでも大丈夫です(キッパリ)」
と答えるワタクシ。
いつまで無職でいるつもりなのか。
しかし、少なくとも正月明けすぐは、やっぱり無職だと思う。キッパリ。

そういえば先日、
以前の勤務先の人と話す機会があり、
ワタクシがいた数年前の同僚の内、相当数がその後辞めていると聞かされました。
でも、「次々入ってくるから大丈夫だ」と、社長は言っているそうですよ😨。
・・・新陳代謝のいい会社でうらやましい事ですね。
って事にしといてやる。クリスマス🎅だからなっ( ̄▽ ̄)ホーホッホッ。




サンタさんが見ていてくれる事を祈りつつ。
良い子は明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

Merry Christmas🎄.

gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



記念すべき。

017_convert_20101225135934.jpg
クリスマスイブ!



DSCN8602_convert_20150113221709.jpg
バタバタしている内にもう24日ですね(;´∀`)。
今年はちゃんとチキンを買いに行こうかと思っています(写真は以前のもの)。
季節行事でメリハリつけないと、あっという間に月日が流れてしまいますね。



IMG_5778.jpg
特に最近、暖冬で「冬感」も薄いから。



IMG_5780.jpg
もう今年も終わりが近いだなんて・・・



IMG_5781.jpg
そうそうワタクシ、年賀状はスルー派で。
もう送って来てくれるのも、
以前お世話になった弁護士の先生ぐらいになりました。
先生には年賀状というよりご挨拶として送るので、
まるで文通(;´∀`)。
しかし年賀状を書かないと忘れがちですね、来年の干支。
なんだっけ。


IMG_5782.jpg
・・・ありゃ、人生4回目の年女だったわ(。-∀-;)。



すてきなネズミ年を迎えられますよう、
年内精一杯がんばります。
そして明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

🐭ちゅう。

gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



その理由。

jhIMG_5673 (2)
ブラックな美容院勤務で体調を崩して長期間伏せって。
ゼイゼイしながらやっとフリーターになって、
英語の資格を取って、履歴書に書けるぐらいになって、
一生懸命とらばーゆをめくって正社員として就職できた時(∩´∀`)∩、



jhIMG_5673 (3)
ワタクシ、30歳を少し超えておりました_( _´ω`)_ペショ。
長かった辛かった・・・



jhIMG_5673 (4)
すっかり家族のお荷物になっているのは分かっていたので、
早々に家を出ました。
初めての一人暮らしは横浜市の「戸塚」というところで始まりました。



jhIMG_5673 (5)
中華街ぐらいは行った事がありましたが、
神奈川県にあまり知識のなかったワタクシ。
現地を案内してくれた不動産屋さんに、

「戸塚って、海があって、
戸塚ヨットスクールがあるのかと思ってました」


と言って失笑を買い・・・(;´∀`)スミマセン



jhIMG_5673 (1)
会社も横浜にあったので、通勤も便利!
引っ越し早々に勤務も始まりまして、
ワタクシやる気に溢れておりました。
新生活の始まった嬉しさに、満ち満ちておりました。
と、ある日、まだ面接の時に会ったきりの
社長に直々に呼び出されまして。
ほいほいと行ってみると、社長、季節の挨拶も、
勤め始めてどうだーも無く、ワタクシの顔を見るなり、

「近くに引っ越して来たんだって?」
とな。
ワタクシてっきりやる気を買われたのかと思ってしまったのですが、
こちらのイエスの返答に、社長、
「なんでー!」
と悲鳴に近い声。
ぱちくりしておりましたら、
「わざわざ六本木から仕事に来てる子がいるって、
人に自慢できると思ってたのにー‼」


Σ( ̄□ ̄|||)ハァ?



・・・そうなんですわ。
ボロ屋の安賃貸なんですけれど、
ワタクシ六本木にそれまで15年ほど住んでおりまして。
「六本木なんて住むところあるの」と物珍しく言われる事は
今までもありましたが、ま、まさか・・・


まさか、見栄っ張り社長の自慢の種にするために、
採用されていたとはーーー(/ω\)





こちらの思いなんぞ知らず、
社長はすっかりo(`ω´*)oプンスカ激おこだし、
こちらはこちらで茫然自失になっており・・・( ゚ ρ ゚ )ボー


横浜の人って怖いな・・・(←そうじゃない)と思いながら、
その日はトボトボ帰った元港区民の帰り道でしたよ。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

ちなみに戸塚は、コロッケの美味しい肉屋さんがありましたよー(´ω`*)。
再開発に埋もれず、まだやってらっしゃるのかしら。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



お子さまにお見せできない現実社会。

jhIMG_5673 (58)
いずれも社内で、アメリカ人の来客の通訳をした時の事なのですが。



jhIMG_5673 (59)
美容師の時。

食事の場で、
「飲ませて酔わせてやっちゃえば、レイプにならない」
と言い出したバカ野郎がいた。

美容師には、どうしても練習過程でモデルさんが必要で、
素人の方にお願いする事も多いのですが、
お店の営業後の遅い時間からスタートになる事が多いのを利用して、
わざと終電時間を過ぎるまで引き留めたり、
もしくは店内に誰もいなくなったところで、そういう犯罪行為をする輩がいる。
先日もそんなニュースがあったけれど、
モデルハントの時点で「物色」しているも者もいるので、本当に注意して欲しい。
まともな美容室なら、
最近では営業時間内にモデルさんに来て頂ける店も増えているから、
その事も覚えていて欲しい。

んで、前出の来客なのですが、
「レイプ」という言葉は当然分かるワケで(英語だもんね)、
顔色をサッと変えてワタクシの方に向き直り、
「なんとなく彼が言った事は分かった気がした。
訳したくなかったら訳さなくてもいい」

と。
「ニューヨークでは性犯罪は大問題だ。
笑い話じゃない。
女性に気軽に口にさせる話題でもない」


・・・で、どうしたかって言うと、ワタクシは訳した。
彼の気配りに感謝した上で、訳した。
「訳されても問題にならない事と思って、
彼はあなたに話しているようなので。
ここから先は本人の責任だから」






jhIMG_5673 (60)
会社員の時。
またしても、にゅーよーかーの接待の席で(ご縁があるなー)。
場所は忍者が出てくる「エンターテインメントレストラン」だったのですが、
途中席に人が回ってきて、ちょっとした手品なんかも見せて下さる。
手品師の方が、小道具の棒を手に2本持って、
「長いのと短いの、どちらがよろしいですか」
とワタクシに。
「短いの」
とこちらが選んだところで、よりにもよってワタクシの上司が、
「そんな訳ないだろ」
と吐き捨てるように一言・・・


その場にいた良い子の大人たちは、彼の言わんとする事を理解して絶句。
実はもう1社、別の会社の方もおられたのですが、全員絶句。


にゅーよーかーの主賓はぱちくりして、
「ねぇ、なになに。奴はなんか言ったの」
と、ワタクシの袖をつまんで引っ張るので、この時は、
「課長、訳しますからね。そのまんま」
と宣言して、事の次第を即刻お伝えしました(怒)。
・・・と、そのにゅーよーかーの彼、
カミングアウト全開のゲイの方だったので、
「Uh‐huh」と頷いた後、

「確かに長さの問題じゃないのよ。
経験がないから分からないのね、
だったら、私がピー(∩´∀`)∩ピーして、
ピー(∩´∀`)∩ピーしてあげるのに。
そうしたら分かるから」


と、ゲイジョークで場をな、なごませ・・・
う、うん、和ませてくれたのでした(;一_一)ア、アリガトウ。
(課長にこれ、日本語に訳すの大変だな・・・)




性的な事をわざと言ったりしたりして、
人に嫌な思いをさせるなんて何の問題もない、
と思っている人なんて幾らでもいるのです。
本気で、性犯罪をしてもいいと思っている人さえいるのです。
この数日間、テレビのニュースでも
まじまじとご尊顔を拝見する事ができたので色々思い出しました。
やっちゃいけない事をしてしまったではなく、
「うまく捕まらないようにやれば、やれるはずだし、やってもいい」
と心の底で本気で、思ってる人がたくさんいるんですわ。
だって、それで通ってきたんだもの。
みんなを泣き寝入りさせて。



でも必ず、そうじゃない人もいる。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



強化合宿。

jhIMG_5673 (16)
20年ほど前、美容院に勤め始めてパンをぶつけられたりしていた時(笑)、
そのお店に、まったく日本語を話さない、イギリス人の美容師が一人おりました。


jhIMG_5673 (17)
元々はバブルの時に、箔をつけようと、
外国人の美容師を何人かわざわざ国から呼び寄せて雇ったらしいのですが、
その内景気も傾き出して、
更にエイズが歯医者さんや理・美容店から感染したなんて話もあって、
繁華街で外国人を雇っている店というと、
逆にマイナスのイメージになってしまったらしく(偏見ですけれどね)、
ワタクシが勤め始めた時には、
男性の美容師が一人いるだけの状態になっていました。



jhIMG_5673 (18)
彼のお客さんは近辺の外国人の方ばかりで、
元々おしゃべり好きの彼、みんながいる時は楽しそうにしていたのですが、
英語を話さない日本人スタッフとだけになってしまうと、
途端にしょんぼり、正直寂しそうに見えました。



「コーヒー☕にお砂糖はいりますか」さえ、
調べて書いた紙を見ながら、
の英語レベルのワタクシでしたが、
いつしか、そんな彼のために、
日本の週刊誌の「星占い」を、訳してあげるのが習慣になりました。

まずは12星座を英語で何というのか、調べる事からスタートでしたが💦、
更に、彼がゲイであったため、
「蟹座の男性・女性と、両方あるけど。どっちにする」
と聞くと、
「両方」
と・・・

・・・って、すんごいスパルタか( ゚Д゚)オーマイガー!




ワタクシのひどい英語を、
ウンウンといつも聞いてくれた彼でした。
すんごい勉強になりましたよ(;^ω^)。
そんな彼、最終的には数年後に、
スピードスケートの選手だった恋人を追って、
ソルトレークに飛んで行ったと聞いていますが・・・🛫


喧嘩もしたけれど、彼とはいい思い出しかありません(´ω`*)。
あの時はありがとう。
今、あなたが素敵な誰かと過ごせていますように・・・(恋愛体質だったので!)



良い思い出を宝ものに(´-`*)、明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

「ほんとはね、ヒアリングはけっこう出来るようになってるんだけど。
黙ってるの」
と、ある日耳打ちしてくれましたよ( ゚Д゚)!


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



憧れの職業。

IMG_6757.jpg
久しぶりに、ちょっとゆっくり本を見たりできる幸せ。
無職だから。



IMG_6758.jpg
って、え、これもう20年以上も前の・・・Σ(゚Д゚)!



301).jpg
OL進化論は、先日連載30周年を迎えられたそうですよ👏!
いつ読んでも面白いのがすばらしい。
OL版サザエさんですよ。



IMG_5784.jpg
ハッ!
具体的に将来の職業を考えなくてはならなくなった高校生の時、
友人が、
「営業事務になりたい」
と言うので、
「わたしも」
と思っていました。
えいぎょうじむ、って響きが斬新。
でも、事務職だろう事以外、何をするのかは分かっていませんでした(´Д`)。
そして、無事OLになったあかつきには、
清水ちなみさんのOL委員会に入ろうと思っていました。
これもかないませんでしたが・・・
(なんだか、お金の事とかで怪しい事になっちゃいましたよね。委員会。)



これからも、働きたいみんなが元気で働けますように。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



しくりと痛む。

jhIMG_5673 (47)
職安の入り口付近で、
「お仕事お探しですか」
と声をかけてこられる女性たちがおられる。
お話を伺った事はないのですが、
おそらく生命保険の営業の女性、
いわゆる保険のおばちゃんなんて言われる方々かと思っています。


jhIMG_5673 (48)
ワタクシの母もやっていたので、そうかなと。
生命保険の外交の方々って、
本来の営業のノルマの他に、「採用のノルマ」もあるんですよ。
少なくとも母の会社はそうでした。



jhIMG_5673 (49)
当たり前のようにそんな話を見聞きしていましたが、
よく考えたらひどい話です(-_-;)。
どう考えても、
商品の営業と、人事、採用の話は全く別の話。
そんな事は自明の理で。

現行もそんな風なのか知りませんが、
「今日は一日職安だー」と言いながら母が出かけて行く姿や、
どうしても人をかき集める必要があって、
小さなお子さんがいる知り合いに、
そのお子さんを我が家でお預かりして(ワタクシ=お守係)、
なんとか一時勤めて頂いたりした事があったのも思い出されます。



・・・なので、
「決まっているので」
とお断りする時、
いつも胸が痛みます。
手に携帯カイロを持っておられたりすると、
あぁ一日こうしておられるのかと・・・(/ω\)スミマセン


明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ここぞ、の見極め。

jhIMG_5673 (70)
業務スーパーの皮むき済玉ねぎ、おススメです。
1つ取っちゃってますけれど、4つ入って120円ぐらいだったかな。
皮ありの普通のより安いのです。



jhIMG_5673 (71)
キラちゃんよ。
ひと手間かかってもなお、というのはどういう事なんでしょうか。



jhIMG_5673 (72)
捨てるゴミも、こちらとしては減るワケですよ。
なのに。



jhIMG_5673 (73)
しいて言えば、早く使わないといけないかもしれないという点がありますが。
どうでしょうか。




うちの師匠は、
簡単に答えを与えたりはしないのです。
神々しい。



料理初心者と料理をしていたら、
「玉ねぎって、どこまでむいたらいいのか分からない」
と言われた事がありました。
「茶色いのが無くなればいいんだよ」
と答えましたが。


・・・あれは、実は意外に深い問いかけだったのかも( ゚д゚)ウム。


確かにボーダーラインはあるかもしれません。
とりあえず、ここまでむけば正解です。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



体験記。

jhIMG_5673 (16)
通っている病院が、最近よく見かける「クリニックモール」という形になっていて。
ご存じでしょうか、正にショッピングモールと同じで、
色んな科のクリニックが各部屋に構えていて、
ワンフロアにずらりと並んでいる感じです。



jhIMG_5673 (17)
待合室は一つなので、違う病院に用があって来た方が、
隣に座っているような事ももちろんあるのです。
んで、聞くともなしに聞いてしまっているのですが、
どうやら皮膚科が「治験」をやっているようで。


jhIMG_5673 (18)
先日も、治験業者と思しき女性が、
これまたモニターらしい女性に、テストの説明をしていました。
治験って、病院と専門の業者が組んでいて、
モニターの方は両方に関わる感じになるんですよ。


数年前、ワタクシも実はモニターをした事があります。
対象になった試薬はうつ病の薬。
条件が合わないと応募してもモニターにはなれないのですが、
病院での検査をクリアして、
半年ぐらいだったかなー、仕事が休みの平日に、
不定期で病院に通って、毎々検査と口頭でのテストなんかをしていました。


丁度この頃、
ワタクシ仕事でも私生活でも色々重なりまして、
度重なる不幸に、
「今病院に行けば間違いなくうつと言われるだろう」状態に、
しっかりはまりこんで膝を抱えていたのです。



普通に通院しても良かったのですが、
ワタクシ、自分の身に起きた不幸のそれぞれに、
非常に怒りを覚えておりまして。
当時、「社員」として美容院に勤めていたのですが、
店がワタクシに嘘をついてまで、
意図的に社会保険に入れていなかった事が分かったり、

一方ご家庭の方では、
疎遠になっていた父親が数年前にとっくに亡くなっていたのに、
なぜかワタクシにだけは知らせず、
法的な事後処理まで、
他のきょうだい身内で全部終わっていた事が分かったり、

とか・・・
まあそういう事だったので・・・( ̄▽ ̄)ワタクシガ悪インジャナイ。

そんな感じでしたので。
敢えて探して、治験をする事にしたんです。
「こんなひどい目に遭った上に、
そのせいでお金を払ってまで通院してたまるか、
逆に収入にしてやる」

と思ったのです。


治験の期間が終わる頃、
担当してくれていた先生は、しばらく通ったらどうかと、
ワタクシの家の近所の別のクリニックを教えてくれたのですが、
結局そこには行きませんでした。
試薬💊は、実は全ての人に使われる訳では「なく」、
何人かは、薬とはいってもなんの成分もない、
ただの錠剤の形のものを渡す事になっているんだそうで、
それが自分がどうか、最終的には知らされないのです。
なので、ワタクシ、治験の期間ですら、
実際には、うつ病の治療を受けられていたのかどうか、
分からないのですが。


なんですかね、
現金な話なんですけれど、
毎回病院に行って→それがそこそこのお小遣いになって、
を何度も繰り返している内に、
「負を正に変えた」事が可視化されたような気がしてきたんですよ。
気がついたら、それがなによりの薬になってました😝。



ある意味、荒療治ではありましたが。
怒りがまだ残っていたのが救いでした。


怒ると、
「感情的になるな」
とか言われる事がありますが。
エネルギーになる事もありますよ。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング


imai.jpg
昔の尾美としのりさんの映画で、フランスで治験に参加するシーンがあるんです。
全員肌に症状が出て「カイカイ」になってしまうんですが、
このイメージが治験というとずっとありました😰。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



どこか近くに行きたい。

jhIMG_5673 (29)
できれば、家の近くで仕事がないかと思っています。



jhIMG_5673 (30)
ワタクシ、東京の郊外に住んでいるのですが、
毎朝晩、混み混み乗車率120%の電車に乗って通勤する事ほど、
知力体力気力を喪失させてくれるものはないですしね(-_-;)。



jhIMG_5673 (31)
持病にも良くない(暑いところ&立ちっ放し🈲)そうですし、
そもそも昔からよくぱったり倒れて、担架のお世話になった事も、
一度や二度ではないので・・・



jhIMG_5673 (32)
その他にも車内トラブルも面倒くさい。
先日も、一つ空いている席に「ラッキー♪」と座ったら、
隣に座っていたマダムがぱっとワタクシの方を向き直って、



jhIMG_5673 (33)
「電話、切って」


・・・えっ(?_?)。
きょとんとしていたら、チッと舌打ちされて、

「あなたの携帯から出ている電波で、
死にたくないって言ってんの」




・・・そっかー、それでこの席空いてたのかー(/ω\)。


最悪なのは、
ワタクシ、携帯を持っていないんです。
正直にそう言ってみたんですが逆上されて、
「嘘をつく気か」
「目の前に電話を出して切ってみせろ」

と、いまさら移動する事もままならず、
降車駅が来るまでただ攻め立てられて20分・・・


マダム、
ワタクシ以外の人にも180度ぐるっとからんでたんで、
若い男の子なんて。
「うるせぇ」
と声に出す始末で、いまにも殴られないかと心配になりましたよ😨。



でも、とりあえず近くに仕事はありません。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



小さく当たっていたようです。

IMG_5777.jpg
なにやら役所から来る。
怯える(理由&根拠なし)。



IMG_5779.jpg
ム、追加給付



jhIMG_5673 (15)
ワタクシ、該当していたのかー( ゚Д゚)。




毎月勤労統計の不適切な取扱い云々。
そういえばニュースで聞いた事があるような、
ぐらいの感じですが、自分に関わる事とは思っておりませんでした。
順当に調べていって、今ワタクシのデータまで突き当たったのか。
それとも、今、雇用保険の申請をしている関係でたまたま役所で分かったのか。


後者だとすれば(そんな気がするが💦)、怪我の功名かしら。
額はちょっぴりみたいですが(;´∀`)。

ま、とりあえず申請書類は出しました。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

それにしても、いい加減なもんですな。色々と昨今は。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



生態。

IMG_4667.jpg
ここしばらく自称自宅待機になって、気がついたのですが。



IMG_4666.jpg
ワタクシの住んでいるアパート、平日昼間でもけっこう人の気配がするな(゚д゚)!




IMG_4668.jpg
比較的若い世帯が多いので、
夕方まではがらんとしているはずと思っていたのですが、そうでもなかった。
特に真上の部屋。
しょっちゅう物音がする。

・・・けっこう大きい。

・・・なんだろう、
小さめのダンベルのようなものを床に落として、
「ゴロゴロッ」と転がるような音が、日に何度もするのですが。


うるさいの前に怖い、ちょっと怖いよ(;'∀')。



うちも、むっちりした猫がまれにドスドス走っているので、
決して無音ではないはずですが。
いずれにしても、若人たちよ(ワタクシもね、うふ)外に出よ。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ワタクシがはじかれる理由。

ad (39)
お暑うございます。ちょっぴりね。

先日面接で、
「入社後、今いるスタッフと話が合わないと困るので、
趣味を教えてください」

と言われました。




ad (40)
・・・( ゚д゚)。

いや、趣味ぐらい聞かれるのは想定内でしたが、
「今いるスタッフと話が合わないと困る」
っていうのは想定外だった。
趣味の合わない人とは働けない職場環境なのかそうなのか。

・・・正直に、
「80年代B級アイドルの研究です」
とか、
「70年代から90年代前半にかけての
男性誌を読む事です」

とか答えようかと思ったのですが(我が家は一人「大宅壮一文庫」です)、
大人なので言いませんでした(てへぺろ)。




ad (41)
「何型?」
と聞かれた事は一度二度ではない。
答えると(時々適当な血液型も言っている)、
「あー、うちAばっかりだから丁度いいわ」
とか、
「Bの人がいるけど、いい?」
とか言われる。
ここは輸血センターなのか。

そこまでの面接がイイ感じに進んでいたとしても、
生まれ持っての何かで人を判断する、
すなわち「差別」的な職場と判断してご辞退する事にしている。
血液型で人柄を判断するのと、
例えば人種で判断するのと、何が違うと言うのだ。
違わねえよ。




ad (38)
そんな一方で。
仕事内容も面接の感じもすごく良かったのに、
あまりに遠くてお断りした面接があるのですが、
(家から先方の最寄り駅まで50分、そこから更にバス、
30分に1本の直通シャトルバスに乗って港まで25分だった)
「すみません、実際お伺いしたら思ったより・・・」
と辞退のご連絡をしたところ、
「ええっΣ( ̄□ ̄|||)!」
と非常に驚かれ、
電話口で考え直さないかと何度も引き留めて頂いた。
というのも、

「組んでもらうスタッフと、絶対気が合うと思うんだよー!
絶対なんだよー!」


との事で。
ワタクシと気の合う感じの子・・・






他人ながらちょっと心配。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

自分の居場所を見つけられているあなた、うらやましいです(´-`*)。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



分かって良かった。

IMG_5671.jpg
新宿駅西口の物産展で、また引き寄せられるように買ってきてしまいました。
くぢら餅。
なんでですかねぇ、山形、飛んで青森でのみ作られているお菓子でございます。
同じ東北でも、秋田とか岩手の人には、ピンとこないと言われた事があります。
矢野顕子さんは大好物だそうですよ。




ad (12)
今日は持病で定例の通院。
今の先生とは約1年のお付き合いになるのですが、
「ホームページの病気の詳細箇所を見て」
というばかりで、なんの質問もできない。




ad (13)
いつもはわりと元気がないので(?)黙っていたのですが、
今日は、
「見ているけれど、全部は覚えられない。
聞かないと分からない事もある」

と、気がついたら先生様にご意見していたワタクシ。
あらやだ、やる気(なんのための?)出てきたんじゃないのーと、
我ながら驚いていたのですが。
しかし、先生曰く。



ad (14)
「みんなが待たせる待たせるというから、
診療の時短になるように、
詳しいホームページを作っているのに」
「そんな事を言うなら、
あの制作に使った時間を返して欲しい」

んだそうで・・・

なんか、どういう方なのか分かった気がしたー( ゚Д゚)。



実は、半年前からやると言っていた、超音波の検査もまだしていない。
そんなに緊急性はないという事かと、好意的に勝手に捉えていたが、
単に忘れているだけのようです。
前回も前々回もその前も、「次回」と言っていたのですが、
今日も全く同じ事を言っていたので。


バセドウ病で東京、
おそらくは日本でも、一番専門性の高い病院は、
原宿にある「伊藤病院」です。
(関係ない方が殆どかと思いますが、うっすら覚えておいてね)
幸か不幸か、母親と同じ病気なのでその事は良く存じ上げており。
今の先生もこちらの勤務経験があるので安心していたのですが、
嫌な思いをするなら、普通に伊藤病院に行くわ。
検査も伸ばされている内に、
なんか隠れた病気が進行しても困るし(;^ω^)。



そんな事を考えながらの帰り道、
一つ手前のバス停で降りて気分転換に歩いていたら、
宝くじ売り場がふと目に留まり。
立ち寄ったところ、
窓口のお姉さまの、笑顔の優しい事優しい事(*´Д`)。
すさんだ胸にしみるー!
「大きく当たるといいですね」
に送り出されて立ち去りながら、
「これが癒しかー(*´ω`*)」
と胸が熱くなっているワタクシ(笑)。



時には面倒だし、お金も時間もかかる事だけれど。
自分の身の廻り、病院も仕事も、
気持ち良く過ごせるための努力は惜しまずに生きていこう。
いい加減な事をされて大きな事になっても、
誰も責任取ってくれないしな!と。
こぶしを握って空を見上げた夕暮れでしたよ(´Д`)。




明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

これで来年はもっといい年になる。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



できれば、まずは逃げよう。

ad (12)
採用する側は、何を基準にしているのか、
どこを見ているのか、興味がありませんか。
ワタクシはあります、昔から。
面白いので、あちこちから聞いてコレクションしているのですが。




ad (13)
我が身内から聞いた話では、
「会社説明会の時、爆睡していて椅子から落ちた」
ところが社長の目に留まり、見事採用された者がおります。
理由は、
「あの度胸、いい」
という事らしいのですが、
SEになんの度胸がいるのか、そこは気になるところであります(;^ω^)。




ad (14)
本人の名誉のために書き添えるなら、居眠りをしていたのは、

「早朝出発で関西から東京に移動、
新幹線の中で睡眠不足を補おうと決めていたところ、
突如痴漢に襲われて、
慌てて痴漢を床にねじ伏せ
そのまま警察に引き渡す事になり、
事情聴取もしたので、全然寝られなかったから」

という事だそうです・・・( ゚Д゚)




社長、そんなに間違ってはいない( ゚д゚)ウム。
ちなみに、その身内はワタクシの妹です。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

趣味は少林寺拳法と格闘技一般の気配です。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



大予言では。

ad (28)
そっちの方面では面倒な思いをした事がたくさんあるので、
ワタクシはスピリチュアル方面は“食ったから嫌い”なのですが。


ad (29)
実は以前、誰でも知っている高名な占い師に占ってもらった事があるのです。
その方が、知人が経営しているおでん屋さんの常連だったからなのですが、
毎回既に泥酔した状態で現れるので、めんどくさいお客さんナンバー1で。


ad (30)
今はオリジナルの占い方で売っておられるが、
当時は名前の画数占いを主にしておられた。
んで、「占ってやる」と周囲にからんでほぼ迷惑な人なので、
その度に適当な名前でやらせていたそうなのですが、
ある時、ふと思いついて、ワタクシの名前で見立てさせたそうな。
というのも、



ad (31)
ワタクシ、非常に画数の多い名前なので(゚∀゚)。
(今、自分で数えてみたら50超えたのでやめた)


酔っ払いには過酷な漢字だったろう。
数を数えるだけで小一時間うんうん言っていたらしいのですが、
最後に
「この女、三回は結婚するわよー!」
と、おしぼりを叩きつけて帰って行かれたそうです(;^ω^)。



ワタクシ、おそらく後半戦に入っているだろう人生で、
永久就職をあと3回しなくてはなりません。
転職先を探している暇もないかもしれませんね( ノД`)シクシク…

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

まだその兆しもない。

gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



自分の価値。

ad (10)
転職サイトにそれ用にデータ登録をしているので、
不定期に「スカウトメール」をいただく事があるのですが。



ad (9)


「こんにちは。
○○株式会社 採用担当です。

度々のご連絡申し訳ありません。
ぜひあなたには当社の選考にご参加いただきたく
3度目のご連絡をいたしました!

今回は、上場企業企業グループの安定性、
充実した待遇面についてお伝えします・・・・」

(以下続く)
※一部文面を変更していますよ(゚∀゚)♪




自分を低く見積もっちゃいけない。
それは分かっているけれど。


今のワタクシに3度もスカウトメールを送って来る会社は、
信じられなーーい(/ロ゜)/ ┻━━┻。




明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

念のため、社名検索したらやっぱりな感じだった( ゚д゚;)ウッ,ウム。

gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



夢見がちなワタクシ。

ad (11)
ちょっと体調も戻ってきた矢先に、関東グッ、と冷え込んでおります。
横浜で初雪キタ━(゚∀゚)━そうですね。



現在住んでいる東京に限らない生活、仕事、
たまに考えてみる事があります。
雪が降る頃になると、親の出身地の北国を思い出すせいかもしれません。



例えばあちらの方に住んで・・・家賃、安いんだよねー・・・(心におひさま)

ぼちぼち落ち着いてきたら、仕事探して・・・
あ、あんまり仕事ないんだよね・・・(心に薄曇)

そういえば、ワタクシ二十年来のペーパードライバー・・・
持病のバセドウ、診て下さる病院、近くにないとダメか・・・
いや、この病気、あんまり専門の先生いないんだっけか・・・
こないだ待合室で隣だった方、
愛知県から来てるっておっしゃってたっけ・・・
そういえば・・・
あれも・・・これも・・・   ( ゚ ρ ゚ )ボー









すいません、しばらく気持ちが迷走していたようです(`・ω・´;)ゞ。



ぐるっと一周回って現在地に戻ってきましたので。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

これを時間のムダと呼んではいけない( ゚д゚;)ウッ,ウム。

gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



シーラ・Eみたいになりたかっただけなの。

ap.jpg
ドラマの「G線上のあなたと私」を見ていて思い出した。



IMG_5288.jpg
私のG線上があった事を。
ドラムだから、うーん、ハイハットの上のあなたと私かしら。
やだー、久しぶりにテキスト出しちゃった😝。



IMG_5287.jpg
ドラマ(漫画原作もあるよー。いくえみ綾さんだー)のストーリーは、
大人のバイオリン教室で出会った3人が、それぞれの道を見出して行くというもの。

ワタクシが大人のドラム教室に通っていたのは、20数年前。
美容師のアシスタントとして働き出した頃でした。




当時、勤めていたお店にものすごく意地悪な先輩がいて。
ものすごくいじめられてました_( _´ω`)_ペショ
美容院でいじめられる=仕事も教えてくれない、
という事なので、本当に困ったのでしたよ。

例えば、なんですが。
当時、アシスタントには「お昼の買い出し」という仕事がありまして。
先輩スタッフからお金を預かって、お昼ゴハンを買いに行くのです。
この意地悪先輩、「100円。パン」としか希望を言わないくせに、
何を買って行っても気に入らない・・・(-_-;)

ある時。
別の子が買ってきた先輩のパンを
「こんな小さいのじゃ足りない」
とまた文句を言っているのを聞いたので、
次にワタクシの番になった時、今度はいつも行くコンビニで買える中で、
一番大きなパンを買って帰ったのでした。あくまで100円で(笑)。
で、控室に置いておいたのです。

・・・そして、お昼になった時の事でした。
ふと気がつくと意地悪先輩が目の前に立っていて、
「ちょっと来て」と。
ぐいぐい手を引かれて控室に連れて行かれると、
彼女は椅子にどっかと座って、
「こんなでかいの買ってきて、アタシが食べきれると思ってんの?」
(゚∀゚)・・・

ワタクシぷっちん切れまして、思わず、
「この前は小さい小さいって文句言ってましたよね?
アシスタントも分からないんで、今後はもう少し具体的に・・・」
まで言いかけたら、
顔面向かってパン🍞が飛んできましたとな・・・
確かにちょっと大きめの、ね。


こんな日々の辛さを紛らわせるため;つД`)、
ワタクシ、お休みの日にドラム教室に通っていたのです(笑)。
大学の時に少しやりかけて機を逃したので気になっていたのですが、
やってみたら、やっぱり楽しかったですドラム~。
練習もしないといけなかったですが、ま、大人のクラスなので、
厳しすぎる事もなく。
日々に張りを与えるのには充分(`・ω・´)ゞな支えになってくれましたよ。
音楽っていい!このドラマのみんなの気持ちも分かる!いいのです!

ところが、そんなある日の事でした・・・





ワタクシ、あるお客さんと接客中に音楽の話をしていて。
「休みの日、ドラムに通ってるんですよ~」
と何気なく言ったのを、意地悪先輩がどうやら聞いておりまして。
後で、「〇曜日、ドラムとか習いに行ってんの?」
と話しかけられたのです。
「はい」
こくりと頷いて答えたものの、
「ふ~ん」
と立ち去る様子が意味深で、一瞬嫌な予感はしたのですが。



その翌日、
〇曜日で決まっていたワタクシのシフトが、
全部勝手にずらされて
別の曜日になったと知らされたとですよーΣ( ̄□ ̄|||)。


店長にとりすがって理由を聞いたのですがスルー、
事情も伝えて食い下がったのですがスルーでした。
「アシスタントは合わせるのが仕事だから。技術者が優先だから」
ワタクシが泣いてもわめいても説明はそれだけ・・・_| ̄|○

昨日の今日で、意地悪先輩はどんな手を使ったのか知りませんが、
店長も店長なのです(´;ω;`)ブワッ。
結果、スクールは曜日が決まっていたので通えなくなり(ドラムって週に何度もクラスが無くって)、
半年分振り込んでいたお金もパーになりました。
パー・・・(゚∀゚)



あれから。
いつかまたやる機会があればと思ってもう20年。
フフ…処分するか・・・


意地悪先輩へ。

ワタクシもうあなたの顔も名前も覚えておりません。
今どうされているか存じませんが、
あなたが苛め抜いた部下は、あなたの影響をその後全く受けず、
職場で弱い立場の人に嫌がらせをしたりする事だけは一切なく、
その後もずっと様々な場所で働いて参りましたよ。
それで損をしたか得になったか分かりませんが、
負の連鎖は、意外に広がらないもんです。
今、お幸せである事を祈ります。
つーか、どんな事になってても関係ないね(柴田恭兵風に読んで下さい)♪



明日もがんばります。虐めない。絶対。

転職・キャリアランキング



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



復活。の予定。

aIMG_4055 (2)
あら、今朝は体調が戻っているような。
目が覚めた瞬間に分かったわ(∩´∀`)∩!




aIMG_4055 (1)
キラのお付き添いのお陰だねぇ、ありがとね!
さ、コーヒーでも淹れて、素敵な朝を迎えようか!



aIMG_4055 (3)
・・・キラ、
布団から出る予定が金輪際ないんだね、そうなんだね(=_=)?




関東地方、今朝は少々冷えておりますが。

ニュースにもなっておりますが、最近こちら地震が続いておりますね。
伏せっている間、テレビをつけっ放しの事が多かったのですが、
ここ数日、NHKでも地震の事ばかり。
なんでも、「体感首都直下型地震ウイーク」だったようです。

きっと、関東で大きな地震が起きるべくデータが上がってきているのかな、
いや、前からそんな事はとっくに言われてたっけな、
今、大地震で災害が起きたら、
少なくとも帰宅困難者にはなりにくいな(無職だもんね)、
転職活動も復興後になるのかな、
などなど・・・そんな事を真面目に語っている自分の夢を見ました(-_-;)。



寝る時はテレビを消しましょう。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

水分補給用に多めに買ったポカリ、備蓄用にしようかな・・・


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



今日も看護されつつ。

aIMG_4052 (5)
ドロドロなものをそーっと食べる朝。
大丈夫かな、また胃がひっくり返らないかなとドキドキ💦。



aIMG_4052 (4)
元気で休みはいいけれど、
体調不良で休みは、なんとももどかしいものです。



aIMG_4052 (3)
一旦仕事の事はおいといて、と。
なんにも難しいことは考える気にならず、考えてもならず。



aIMG_4052 (2)
・・・とはいえ。
苦しい時は、ただ苦しさに身を任せた方がいいのでしょうか。
それとも、「負けてなるまい」と、気持ちを奮い立たせた方がいいのでしょうか。
どっちが早く治るのでしょうか。



aIMG_4052 (1)
なんて事を考えながら休んでおります。
キラ、片耳猫ちゃんにしちゃうぞ。えいっ。
ナンデ?




明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

皆さんもご自愛下さいね~( ´Д`)ノ~


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



まだリカバリー中。

IMG_3687.jpg
病院で。

「胃腸炎だとは思うけれど、
ストレスが最近あって、という事はない?」





IMG_3688.jpg
「ど、どうでしょう(-_-;)」



あるんだね、と先生の優しい笑顔。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

無職なので。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



スッキリして。

IMG_3203.jpg
近所の農家さんの無人販売から。
「すっぱい」と段ボールの端っこに書いてありましたが、
そうでもなかったです。
美味しかったですよ(ごちそうさまでした<(_ _)>)。



IMG_3103.jpg
ちょっと油断して寝込んでしまいました。
胃に来てしまったので、バセドウ病の薬も効いているのか効いていないのか。
ちょっと気になりますが仕方なし。



nbIMG_1729 (1)
胃に優しいものから少しずつ食べて。
通常営業に戻りたいと思っています。



nbIMG_1729 (2)
・・・ずっと寝てて腰が痛いから。軽くヨガしたいんですが。
ハー。体ヲ冷ヤスト、万病ノモトデス。
パネルヒーター最高ー。

確かに。



ghIMG_0818 (20)
猫の看病をみっちり受けておりましたので。
今日はお布団を干して叩いて叩いて叩きましたよー(=゚ω゚)ノ。
いまどき、布団叩くのは逆効果なんでしょ、知ってる知ってる。
でも、猫の毛は、こうしないとダメなんですよっと、独り言💦。



ちなみに、うちの布団叩きには「ブラシ」がついています(笑)。

さあ、年の瀬です!
気分一新、明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR