2019/12/06

ドラマの
「G線上のあなたと私」を見ていて思い出した。

私のG線上があった事を。
ドラムだから、うーん、ハイハットの上のあなたと私かしら。
やだー、久しぶりにテキスト出しちゃった😝。

ドラマ(漫画原作もあるよー。
いくえみ綾さんだー)のストーリーは、
大人のバイオリン教室で出会った3人が、それぞれの道を見出して行くというもの。
ワタクシが大人のドラム教室に通っていたのは、20数年前。
美容師のアシスタントとして働き出した頃でした。
当時、勤めていたお店にものすごく意地悪な先輩がいて。
ものすごくいじめられてました_( _´ω`)_ペショ
美容院でいじめられる=仕事も教えてくれない、
という事なので、本当に困ったのでしたよ。
例えば、なんですが。
当時、アシスタントには「お昼の買い出し」という仕事がありまして。
先輩スタッフからお金を預かって、お昼ゴハンを買いに行くのです。
この意地悪先輩、「100円。パン」としか希望を言わないくせに、
何を買って行っても気に入らない・・・(-_-;)ある時。
別の子が買ってきた先輩のパンを
「こんな小さいのじゃ足りない」
とまた文句を言っているのを聞いたので、
次にワタクシの番になった時、今度はいつも行くコンビニで買える中で、
一番大きなパンを買って帰ったのでした。あくまで100円で(笑)。
で、控室に置いておいたのです。
・・・そして、お昼になった時の事でした。
ふと気がつくと意地悪先輩が目の前に立っていて、
「ちょっと来て」と。
ぐいぐい手を引かれて控室に連れて行かれると、
彼女は椅子にどっかと座って、
「こんなでかいの買ってきて、アタシが食べきれると思ってんの?」(゚∀゚)・・・ワタクシぷっちん切れまして、思わず、
「この前は小さい小さいって文句言ってましたよね?
アシスタントも分からないんで、今後はもう少し具体的に・・・」
まで言いかけたら、
顔面向かってパン🍞が飛んできましたとな・・・確かにちょっと大きめの、ね。
こんな日々の辛さを紛らわせるため;つД`)、
ワタクシ、お休みの日にドラム教室に通っていたのです(笑)。
大学の時に少しやりかけて機を逃したので気になっていたのですが、
やってみたら、やっぱり楽しかったですドラム~。
練習もしないといけなかったですが、ま、大人のクラスなので、
厳しすぎる事もなく。
日々に張りを与えるのには充分(`・ω・´)ゞな支えになってくれましたよ。
音楽っていい!このドラマのみんなの気持ちも分かる!いいのです!
ところが、そんなある日の事でした・・・
ワタクシ、あるお客さんと接客中に音楽の話をしていて。
「休みの日、ドラムに通ってるんですよ~」
と何気なく言ったのを、意地悪先輩がどうやら聞いておりまして。
後で、「〇曜日、ドラムとか習いに行ってんの?」
と話しかけられたのです。
「はい」
こくりと頷いて答えたものの、
「ふ~ん」
と立ち去る様子が意味深で、一瞬嫌な予感はしたのですが。
その翌日、
〇曜日で決まっていたワタクシのシフトが、
全部勝手にずらされて
別の曜日になったと知らされたとですよーΣ( ̄□ ̄|||)。店長にとりすがって理由を聞いたのですがスルー、
事情も伝えて食い下がったのですがスルーでした。
「アシスタントは合わせるのが仕事だから。技術者が優先だから」
ワタクシが泣いてもわめいても説明はそれだけ・・・_| ̄|○
昨日の今日で、意地悪先輩はどんな手を使ったのか知りませんが、
店長も店長なのです(´;ω;`)ブワッ。
結果、スクールは曜日が決まっていたので通えなくなり(ドラムって週に何度もクラスが無くって)、
半年分振り込んでいたお金もパーになりました。
パー・・・(゚∀゚)
あれから。
いつかまたやる機会があればと思ってもう20年。
フフ…処分するか・・・
意地悪先輩へ。
ワタクシもうあなたの顔も名前も覚えておりません。
今どうされているか存じませんが、
あなたが苛め抜いた部下は、あなたの影響をその後全く受けず、
職場で弱い立場の人に嫌がらせをしたりする事だけは一切なく、
その後もずっと様々な場所で働いて参りましたよ。
それで損をしたか得になったか分かりませんが、
負の連鎖は、意外に広がらないもんです。
今、お幸せである事を祈ります。
つーか、どんな事になってても関係ないね(柴田恭兵風に読んで下さい)♪
明日もがんばります。虐めない。絶対。

転職・キャリアランキング


「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。