米騒動。

IMG_0744.jpg
先日、米を買いにスーパーに行ったら。
笑っちゃうぐらい、完売でした(。-∀-)アイヤー。



IMG_0743.jpg
もう日本人は米よりパンとか、
やれ減反政策、とかしてきたくせに。
こんな時ばっかり、こんな時は米なのか。
炭水化物はもう食べないんじゃなかったのか。


・・・そう思って立ち尽くしていたら、
品出しをしていたパートさんが声をかけてくれたのです。

「お米いるの?待てる?」

「?」

「もう入荷してきてるし、在庫もあるんだけど。
あっちもこっちもで、出す暇がないだけなのよ。
待てるんだったら奥から出してくるけど?」




IMG_0742.jpg
「いやいやいやいや大丈夫です」


店内見るからに忙しそうで、恐縮してしまいました。
「またある時で」




レジで並んでいる間に聞いた声。
「テレビでさー、あるあるって言っても。
つい買っちゃうんだよねー」


「コメンテーターの人もさ、
物のあるないなんて、ほんとは知ってる訳ないじゃん?
人の事だから、いいかげんなのよ」


「食べ物は大丈夫なんて、
みんなに買わせないように、嘘かも知れないでしょ。
誰も責任取ってくれないんだから」




友だちの家が大家族で。
新潟の農家さんからでもう何年も買い付けているのですが、
「んだから、米ならいつでもあるから!
どうしてもの時はおいで」

震災の時からずっと、毎々こう言ってくれる・・・



ちなみに、別の日に買えました。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



スポンサーサイト



今日こそは。からの。

IMG_8257.jpg
朝目が覚めたら、
新薬が完成していた!



IMG_8258.jpg
となる事を、夢見ています。




仕事も、朝目が覚めたら・・・(。-∀-)
となるといいのですが。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

夢見るだけではダメなのです。てへ。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ついにこんな日が。

aIMG_1306.jpg
哀れみに満ちた目で。
飼主をそっと見下ろす大天使キラぽん。

寝返りしたら、ベッドから落ちました😹アイヤ―。




aIMG_2605.jpg
コンナデシタ。
バッタリンコ。

これで骨折して、寝た切りになってしまった。
なんてよく聞きますよね、お年寄りの話で。
ワタクシも、こうやって孤独死するんだわー。
猫は助けてくれないしねー(。-∀-)イイノヨー、ソレデー。


確か故・安部譲二さんにもそんな事があったような。
お亡くなりになる数年前の事でしたかね。
あのタフネスでもそんな事にと驚いた記憶がありますが。

ワタクシ、東京は府中市の出身でございます。
三億円事件も有名ですが、
大きな刑務所があるのです。
なんですが、安部さんの「塀の中の懲りない面々」がヒットして、
「あの!府中刑務所の話です!」と書かれたPOPを本屋で見るまで、
自分の家の近くに刑務所があるとは知りませんでした。
家に帰って、
「お母さーん、近所に刑務所あるのー?」
と尋ねて、母に聞こえないふりをされた記憶があります・・・(。-∀-)
(っていう話を、実は安部譲二さんのブログにコメントでお送りして、
とっても可愛いお返事を頂いた事があります)


そういえば、
「お父さんが出てくるのを待ってる」
なんて家の子も小学校にいましたっけね。
そういう事かと膝を打ちました。
こうやって少女は大人になっていくのです。



大人を通り越して、
日々その先に行こうとしています。
すぐなっちゃいそうです、おばあさまに。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

わりと長生きの家系です。
祖母、現在95の春です🌸。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



NHKの事が多いです。

IMG_7065.jpg
最近よくテレビをつけたまま寝てしまうのですが。



IMG_7066.jpg
そういえば一人暮らしを始めた頃も、
ろくに見もしないのに、夜中の通販番組をつけっ放しでいたっけか。
深夜やっているああいう番組、
誰が見るんだろうと思っていましたが自分でしたー(。-∀-)。
だって他になんにもやってないんだもの。



二十年前も昨日も今日も。
夜寝る前に、ふと明日はどうなってしまうんだろうと、
理由はどうあれ思ってしまうような今日この頃なのです。
雑音でもなんでも聞いていると、ちょっと考えないで済むのです。



明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

朝はもう元気🌞。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



秘書には妄想でしかなった事がありません。

IMG_9138.jpg
先日、登録している転職サイトからイカしたスカウトメールが来ました。



IMG_9136.jpg
某海外トップブランドの社長秘書、
港区某所勤務、月給50プラスうん万円です。



IMG_9137.jpg
東京カレンダー」か(笑)。


スカウトメールって、もちろん採用メールではないのです。
細かいシステムは知りませんが、
機械的にデーターを精査して、機械的に送っているだけだと思うのです
(ワタクシの場合、たぶん英語の資格がヒットしたのかな)。
秘書経験もないですし、
応募すれば、採用される公算はほぼないでしょう。


なのですが。
先日、
「年齢的に月給16万ボーナスなし」で当然と言われたところなので( *´艸`)。
そこに出したのと同じレジュメで、
こんな採用情報に引っかかっただけでも今後の励みになりましたよ。


復職してから迷惑のかからないよう。
まずはしっかり体を治そう、治療に取り組もうと改めて思いました。
某ブランドに感謝!



明日もがんばります。
ちなみに高すぎて、
お礼にバッグの一つも靴の一つも、服の一つも買えませんが(;´∀`)トホホ。

転職・キャリアランキング

健康第一。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



音声は変えてあります。

IMG_1947.jpg
コンニチハ。
匿名希望、キラチャンデス。

はいはい、東京都ご出身の方ですね。


IMG_1946.jpg
・・・。
ソコハ個人情報デスカラ・・・

な、泣いてないよねΣ( ̄□ ̄|||)!?
分かりました、で、今日のご相談は!?



IMG_1945.jpg
・・・アノ(グスッ)、ネエチャンノ野望ニツイテ。
キラ、オ悩ミガアルンデス。

は、はぁ(野望?)。



IMG_1944.jpg
ネエチャン、
「お家にいる間に!
キラをいっぱい運動させて!ホッソリさせるぞ!」



IMG_1943.jpg
・・・ナンテ言ッテルンデス。
キラチャン、既ニホッソリサンデスノニ・・・

・・・(-_-;)



IMG_1942.jpg
遊ンデクレルノハ結構デスケレド・・・
ネエチャン最近、スグ肩ヲ痛メラレルヨウナノデ心配デ・・・

ジャラシの振り過ぎでな( ^ω^;)・・・



ホッソリ、かどうかは個人の感想です。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

現状、ムッチリしてとってもカワイイ。健康だけが心配です。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



やってますよ。

IMG_6372.jpg
あいかわらず、求職中でございます。



IMG_6371.jpg
ネットでカタカタ、検索をしたり問い合わせをしたり応募したりしております。



IMG_6370.jpg
日々こうも仕事探しばかりしていると、



IMG_6378.jpg
ワタクシは生きていくために仕事を探しているのか、



IMG_6377.jpg
仕事探しをするために生きているのか、



IMG_6376.jpg
分からなくなる時もございます。



IMG_6374.jpg
・・・。



IMG_6373.jpg
って事はないな(≧▽≦)!



明日もがんばります。うふ。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



15のワタクシへ。

IMG_2620.jpg
ワタクシ、前にも書いた気がしますが、持病がございまして。
バセドウ病という病気で、
この病気、専門で、有名な病院が表参道にございます。
この一年半ほど、その病院卒の先生を紹介されて診て頂いていたのですが、
聞いてもいないのに、

「福島の原発は甲状腺に影響しない」

という話ばかりして(東電のマワシモノ?)、
その他の質問は受け付けてくれない
(「自作のホームページに書いてある!」とすぐ怒る)ので、
本家に転院する事にしたんです。
でも、でも、ドキドキ。
有名な病院だから、
紹介状なしでもOKってあるけど、
ドク☠ハラ全開で上から目線で来られたら、
もし、もしっ来られたらどうしようどうしようドキドキ・・・







IMG_2621.jpg
で、結果発表。

初めっから、こっちに行ってれば良かったです。



非常に素晴らしい病院でした。
なんの問題もなし、
それどころか、皆さんすばらしいお仕事ぶり。
ほんとに良かった、神様仏様おネコ様ありがとう<(_ _)>。



病状も、今までずっと一般的な薬だけで治療してきたのですが、
「この薬でこの期間、で、今日のこの結果だと、
もうこれ以上の改善は望めないかも」
との事( ゚Д゚)。
もうそろそろ治りかけ、のような話を、
以前の病院ではされていたので、お口ぽっかーんです。
「そろそろ薬もいらなくなるかな~♪」
ぐらいのつもりでいたのでね・・・(。-∀-)



たぶん、次のステップの治療をこれからする事になりそうですが。
ちょっと制約があるかもしれないので、
無職の内にするのにいいかもしれません。
うん、そうだ! 
無職っていうか、治療中なんだ、ワタクシ!てへぺろ。



・・・もし同病の方で病院探しておられる方。
いらしたら、上のリンクからご参考までどぞっ。
ワタクシ、母が同病でお世話になったので、
この病院自体はずっと知ってたんですが。
母は(周囲も)バセドウ病を知らず、
それと分かるまでにこじらせてしまい、
即入院でした。
学校の後、制服のままで見舞いに通ったのが、
昨日の事のようですよ・・・


しかし今度は30数年後、自分が患ってお世話になるぞと。
15のワタクシに教えてあげたいものです。




明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



仕事を休む言い訳。そのろく。おまけ。

IMG_4193.jpg
燃えてしまったお宅の前を、
朝晩、火事の前も後も変わらず通っていました。
駅までの、いつもの通り道だったのです。
見ると、両脇の戸建ても多かれ少なかれ被害を受けてしまったようでしたが、
燃えてしまったお家も元はどんな風だったか、
ついこの前までそこにあったはずなのに、杳として思い出せないのでした。



IMG_4194.jpg
場所は住宅街、
多くは70~80年代に建てられたものでしょうか、
その当時のものとしてはごく標準的な大きさ、
様式の戸建ての家が軒を連ねる一帯です。
往来もそれほど多くなく、大通りから少し裏に入った静かな町内です。

昨日も申し上げましたが、当初、
「ご主人は行方不明」
とされていました。
仕事を終え少し遅くなってしまった帰り道、
ワタクシ、焦げて炭化した柱の陰を見上げながら、
ご主人はどうされたのだろうかと、ぼんやり考えておりました。
と、その時突然、背の高い男性が一人、
物陰から、ワタクシの行く道の前をふさぐように飛び出してきたのです。


「うおわっ!」


・・・(。-∀-)
こういう時意外に、
カワイク「きゃー」とか出ないもんですよ。
ワタクシ野太い声で、そう叫んでしまったのです。
何事かと思われたのでしょう、
近くのお家の二階の窓が、ガラガラッと開いた音がしました。
は、恥ずかしい(*ノωノ)。


IMG_4195.jpg
「すいません、ご近所の方ですか」
( ゚Д゚)はっ、見ると、少し離れた街頭の灯りに照らされて、
「お巡りさん」がそこに立っていました。
なんだー、警察の人かーε-(´∀`*)ホッ。



「いつもここ通られるんですか」
あ、近くなのでー。
「ここのご主人、ご存じですか」
新聞で見たかもー。
「お知り合いですか。行方不明なんです」
いえいえ、ただ通り道のお宅というだけなんでー。
一度、洗車をしておられるのを見かけた気もしますが、
この家の方かも定かではー・・・
「え、見たんですか。ここの家の人!」
いえ、ですからー。



初めの内こそ、真剣に答えていたものの。
矢継ぎ早に質問を受けている内に、
ワタクシ、何だか胃の辺りがぞわぞわ、嫌な予感がして参りました。
段々答える口数も少なくなって、首をかしげたりするだけに。
と、さすがにそれを察してか、
「お巡りさん」がポケットから小さな手帳をやっと出すと
(そう、ここでやっと。ずっとメモも取ってないよね、この人・・・)、
「ここに住所と電話番号、名前を書いて下さい。
後日お話を伺うかもしれません」

とな・・・?


ワタクシ、格好から、
制服と帽子のいかにもな格好から、
この人の事をお巡りさんと勝手に思っていましたが・・・
警察手帳も見てないし、今、手渡されたのだって、
普通の、ごくフツーの黒革の手帳。
そういえばさっき、この人いきなり物陰から出てきたけれど、
辺りに自転車の一つも見当たらない。
徒歩で来たの?どこから?
っていうかそもそも、こんな遅い時間に、道端で通行人を聴取?
しかも、結局なんの引き出しももってない事判明のワタクシに、
個人情報聞くの?
警察って、いつもこういう事するの?
・・・(。´・ω・;)アレー?


こっそり振り返ると、
さっきワタクシの声に反応したお宅の窓は、
まだそのまま、開いたまま。
部屋から灯りがこうこうと漏れています。
ワタクシ、最悪その家に駆けこむべく目検討をつけながら、
手の平の中の手帳に、適当な住所等々を書き込みました。
万が一嘘とばれたら、
間違えて書いた、暗い道端だったのでと言おうと心に決めました。
そうなんですよ、辺り、暗いんです。
こんなところでいきなり立ち話なんて(ステーキかっ)、
そもそもおかしいから!




手帳を返した後、
ワタクシ、すたこらさっさとその場から立ち去りました。
腕時計をチラ見する小芝居をしながら、
突き当りの少し大きな通りまで、小走りで急ぎました。
角を曲がる時、ちらっと振り返りましたが、
「お巡りさん」の姿は見えなくなっていました。
もちろん見間違いかも、
暗かったから、
うん、もしかしたら見えなかっただけかも・・・



確かその次の日だったと思うのですが、
行方不明とされていたご主人が発見されたという報道を見ました。
なんとご遺体は、敷地内にあったのです。
人様のお家に大変恐縮なのですが、そちらはさほど広大な敷地のお宅ではなく、
瓦礫等あっても、も少し早く発見できなかったのかと思わなくもないのですが、
まぁそういうワケだったのです。
ワタクシ、毎日ご遺体の前を、すぐ横を通って歩いていた事になります。
あの「お巡りさん」と話していたのも、その辺りで・・・



今となっては知る由もありませんが、
あの人は本当に警察の方だったんでしょうか。
ワタクシが書いた、不思議な番地の住所を探して、
そこを訪れようとした人はいるのでしょうか。



余談でした。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

阿子島さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



仕事を休む言い訳。そのごー。

IMG_5350.jpg
火事の翌朝には。
普通に、いつも通り出勤したワタクシ。



IMG_5351.jpg
ですが、みんながよそよそしい事にはすぐ気がつきました。
どうやら、
「仕事を休みたいがために、変な嘘をつく人認定」
されてしまったようで・・・
「おはよう、昨日は急に休んでごめ・・・」
言いかけるワタクシに、
ある者は目をそらし、
ある者はあいまいな笑いを浮かべ、
またある者は、露骨に軽蔑の眼差しを差し向け・・・(。-∀-;)



IMG_5352.jpg
言いたい事あるなら、ハッキリ言ってくれ。
そうしたらきちんと説明するから。




IMG_5353.jpg
そう思っていましたが、
こういう時、決してハッキリは物申されないので面倒なのです。
なんだよ、(・д・)チッと思いながら、
もうこうなったら仕方ない、
みんなが忘れるまで耐え忍ぼう。
そう思っていたのですが。



・・・ワタクシの名誉挽回の日は、思ったより早く訪れたのでした。
キッカケは社長の秘書で、
普段はネットニュース、
っていうか2ちゃんねるを徘徊するのを主な業務としている
ステキな女子がおられたのですが、
彼女が、ワタクシのお向かいさんの火事について興味を持った事。
比較的会社からも近い地元のニュースにスキャンダル性が生じてきたので、
パクッ>゜))))彡と喰いついて、
あれこれ調べている内に、
その現場がワタクシの家の近くという事にまで気がついたのです。
(スゴイ調査力)



なんとお向かいさんは、
当時レコード大賞の審査員長をしておられた方だったのです。
火事発生当時、すぐにはご遺体が見つからなかった事もあり、
お仕事を巡っての事件なのでは?陰謀なのでは?と、
一瞬不穏な空気が流れたのです。
「これって、もしかして近所の話?
火事って言ってたのって、これ?」

彼女が指さす画面を見て、ワタクシも初めて知ったのですが。

「・・・そう、これ!これだよ!
ほらー、火事だって言ったじゃんー
ほんとに火事だったんだからー!」


思わずふんぞり返るワタクシ( ̄ー ̄)フンッ。



特にゴメンねも言われませんでしたが、
被害に遭われた方が著名な方だったため、
我が無実が思わぬ形で、ふいに証明できたのでしたよ。
ワタクシの近所の方が実は・・・という話も
あっという間に社内を駆け抜けて、
みんなちょっと拍子抜けしたような、
むしろ、
「なんだー」
というリアクションも散見されましたけどね(-_-;)。

それにしてもワタクシ、
信頼ないんだなーと、
毎日頑張ってるのになーと、
それはそれで凹んだのでしたよ・・・_| ̄|○





この話、最後にオマケがあります。
グリコか。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

阿子島さんのご冥福をお祈り申し上げます。
火事の事、一生忘れません。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR