お仕事大変。

IMG_7616.jpg
職場で「〇〇さんは、つきあってる人いるの~」などと聞かれたりする時。



IMG_7618.jpg
ワタクシ、いてもいなくても、

「います」

とお答えする事にしています。
でないと、後が面倒だから。
一人者だからと、厄介な案件を持ち込まれたりするんです。

以前あった例では、

「あら~、知り合いの息子さん(40代)が、
失恋をきっかけにおかしくなっちゃって、
お母さんが困っているから、紹介しようかと思ったのに~」



( ゚Д゚)ハァ!?


この息子さん(40代。しつこい)、どうやら家で暴れたり引きこもったり、
引きこもったり暴れたりするので、

「保健所にも相談してるんだけど~」

だそうで、でも全然解決の兆しがないので、
適当な後釜(この場合いけにえ、とも言う)をあてがっておけばいいのではという事になり、
候補を探しているとの事。



( ゚Д゚)怒ハァ!?




ですが、この時ふと思ったんですよ。
こういう場合、相談するのは保健所、なんですね・・・
そういえば確か、
新潟の監禁事件でも、犯人のお母さん、保健所に相談行ってたっけか・・・



以前知人に某区役所に勤めているお嬢さんがいらしたのですが、
某大きな花火大会は毎年警備に駆り出されて、


「あの花火を楽しく見たのは、
高校生までかな・・・...( = =) トオイメ」



と、言っていたけれど(;´∀`)。
けっこう厳しいらしいよ。
お役所の仕事。




ウイルスの対応でも、
保健所ってちょっと守備範囲広すぎ、そして意外に深すぎないか、
と思った次第でございます(;´Д`)。
楽な仕事はないとは言うけれど、
ちょっと負担大きくないか、大丈夫なのか保健所。




とりあえず、いてもいなくても、いるという方向で引き続き。
仕事はあるのかないのかと言われれば、ないという方向で残念ながら。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング






gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



スポンサーサイト



先の楽しみ。

IMG_7625.jpg
昨日、ひと月ぶりに通院してきたのですが。



IMG_7626.jpg
よく考えたら、このひと月コンタクトレンズを使っていなかったわ( ̄▽ ̄;)。
なんだ、上手く入らないぞ(オタオタ)。



マスクなのでメイクは適当で。
とはいえ、最近また白髪の増えた眉ぐらい描くかと思い立つも・・・
あら、いやだ、なんか上手く描けてない(;´∀`)。
久しぶりって怖いわ。
使わない能力は後退するのですね。


いっそ、すっぴんに、ゴーグルもフェイスガードもつけたいぐらいでしたよ。
今だったらそれで電車に乗っても許されるかしら。
どうかしら🤭。





IMG_8343.jpg
途中、血液検査の結果待ちの間に、
混雑した待合室よりいいかと、人気のない街へぶらり。
あら、PASS THE BATON、原宿にもあったのね。すてき。
でも、もちろん一休み中。




IMG_8344.jpg
会社員の時、有楽町の商工会議所に行く時は必ず、
丸の内店をちらり覗いてから帰っていました(サボリ?)。



次の通院はまたしばらく時間を置いてから。
次回は、いや次回の次回は、
当分通うからその時が来たらきっと、立ち寄れる時が来るのを楽しみにします(*´ω`*)。



では、明日もがんばります。

転職・キャリアランキング






gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



汗かきました。

IMG_7622.jpg
今日、
ハンカチマスクで通院してきたのですが。
もう、マスクしないと入っちゃいけないって。そうなりますよね。







しかし駅の階段とかですね、歩いていると息が上がるんですよ(^▽^;)。
これが噂の、自宅待機による運動不足か!
ついに来たか!と思ったのですが。



後で気がついたんですけれど。
単に今日のハンカチがタオル地で厚くって、
息苦しくなってただけでした(*ノωノ)。




いやぁ、一人高地トレーニングになってましたよ・・・(。-∀-)
スケートの羽生くんは、練習中敢えてマスクで息苦しくしていると聞きましたが。
肺活量、ちょっと上がったかもしれません。


IMG_7623.jpg
みなさんも呼吸困難にはお気を付け下さいね、うふ。



IMG_7624.jpg
今日の原宿は、早朝のような、
人影もまばらな感じでしたよ。




しかし、やたらに横文字乱用する政治家もえっ(・_・;)と思いますが、
「自粛」って日本語で言われても自粛できない人の方が問題ですね。



できる人は自分を誉めましょう。
当たり前の事なんでしょうけれど、とりあえず人に聞こえないように、
絶賛しましょうヨシヨシヾ(・ω・`)。


では、明日もがんばります。

転職・キャリアランキング






gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



自覚。

IMG_7619.jpg
いいナマコ入ってます。
いや、90%CATです。


IMG_7620.jpg
ワタクシ、そろそろ持病のため病院に行かなくてはなりません。
混み混みの病院に半日いなくてはならないと思うと、毎回気が重いのです(^▽^;)。



IMG_7621.jpg
ワタクシ、前にも書きましたが、すぐ「霊菌」にやられるんです。
感染症にかかっている時って、なんだか「喰われてる」感があります。
弱らされていく~って感じでしょうか(感想には個人差があります)。


数年前、インフルになった時も、
それで体がちょっと弱った隙に「ノロ」にもやられて、
しかも生来「便秘症」なので、菌が体外に排出されず、
本来の予定よりさらにひどい目にあいました。
インフルは薬でけろり、だもんね。今時分。
先生、ワタクシのお腹に聴診器を当てて、


「全然(腸が)動いてない」


って、プルプルしながら笑いをこらえてましたが笑いごとじゃないです(〃▽〃;)恥。
挙句に、〆には結膜炎にまでなって、
「それは眼科に行ってね」
と、突き放されましたが(そんな元気ないよー、何か出してくれよー)。





どうして「そんなの一部の人、自分はかからない」
って思って、人ゴミの中をうろつける人がいるんだろう。
ハー、うらやましい_| ̄|○・・・




・・・ハッ( ゚Д゚)、ってうらやましがってはいけません。
思想はともかく、不要不急は外出ダメです。

とにかく明日もがんばります。

転職・キャリアランキング



奥さん、あべちゃんちのマスク。
当分こないらしいですぜ。
北海道テレビありがとう。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



単位。

IMG_7466.jpg
ワタクシ、「目測」が苦手です。



IMG_7467.jpg
例えば、5メートル先がどれぐらいかとか。
パッと見て、部屋に何人ぐらい人がいるのかとか。



IMG_7469.jpg
全く見当がつかないのです💦。
なので毎日、「今日の東京の感染者数」を聞くたびに、



「一クラス40人だから・・・」(←昭和第二次ベビーブーム的)
と。


今日は2.5クラス分とか3クラス分とか。
かつての教室にずらり並んだ生徒たちの頭を、
こっそり思い浮かべています・・・(。-∀-)。




急に話がリアルになる事、請け合いです(*^^;)v。
毎日A~C組までは感染するイメージなので。




ちなみに高校の時は、「族」というシステムがありました。
1年生の時にA組だったとすると、その後DになろうとHになろうと、
卒業するまであなたはA族なのです。
体育祭などは「族」でやるのです。
下町の非常に呑気な校風の学校でしたが、
ワタクシなど一人多摩地区育ちなので、
「族」というと緊張感が走っておりました😆。






中学の時は8クラスありました。
今は何処もそんなに多くないのかな?


明日もがんばります。

転職・キャリアランキング



奥さん、あべちゃんちのマスク。
当分こないらしいですぜ。
そして北海道テレビありがとう。


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



不意打ちを喰らったので、つい。

IMG_7233.jpg
大変残念なお話ですが。
ワタクシ、アルバイトをクビになった事がございます😆アハ。



IMG_7234.jpg
もう20年以上前の事ですが、
バイトながら2年ほど勤めた飲食店での事です。
一度は「社員に」とのお声がけも頂いたぐらいの勤務状況だったはずなのですが。


ある時、「店を改装するので、全員1月ほど休んで欲しい」との話がありました。
その間、給料は保障するとの事なので、
ワタクシ、みんなと一緒にホイホイとそれに応じ、
改装が終わるのを待っておりました。

と、そんなある日、ある社員さんから電話があり、
改装もほぼ終わりかけた店に呼び出されました。
行ってみると、突然
「これを機会に辞めて欲しい」
と。


改装の期間、別の店舗にヘルプに出ていた店長は
同席していませんでした。
どうやらその隙を狙ったらしく、
後で聞いたら、店長は全く知らなかったそうです。
そう、その社員さんには、そもそも、
ワタクシを勝手に辞めさせる権限なんか無かったのですが、
本人はそう思っていなかったようで。
なんでかって言うと、


社長の長年の愛人だったから。



これ、公然の秘密だったんで、
ワタクシもこの方の好き勝手を今までも、
店の方針として飲み込んでしまいがちだったのですが・・・(。-∀-)



そんな大前提?もあり、ワタクシ、
「辞めろ」
と言われて、
素直に
「はい」
と言ってしまったんです。
あんまりにびっくりしたんで、つい(笑)。
しかも、
「休んでいた間の保障金も返せ」
と言われて、
それも返しちゃったんです。
もう振り込まれてたのに。
あんまりにびっくりしたんで、つい⊂⌒~⊃。Д。)⊃。



大人になると分かるのですが(その時も分かってないといかんかったが)、
これ、典型的な不当解雇です。
解雇の理由は、
社員の男子とワタクシが仲良すぎる、
みたいな事とか、色々ない事ない事言われましたが、
実際は、この愛人さんに嫌われていただけだったと思います。
っていうか、もしそれを理由にするんだったら、
社長と仲良すぎるのはどうなんだよー。
社員旅行で奥さんとお嬢さんも来てるのに、
社長と二人で姿を消すのはどうなんだよー🤭。



ワタクシ丁度その時、
美容学校への入学も直前に控えており、
世の中も景気が良くって、
若い子のバイトはそうでなくとも街に溢れているから、
細かくトラブル続きだったこことは早く手を切ろう!
と咄嗟に思ってそうしたというのもあるのですが。


でも本当は、きちんと法律上の問題を指摘して、
返さなくていいお金を返すどころか、
解雇予告手当とかね、
辞めるにしてももらえるお金があるのだから請求すべきでした。






こんな時期なので。
やむを得ない解雇にみせかけ解雇とか、
嫌がらせとか、あると思います。
どうぞ、かつてのワタクシのように誰かが騙されませんよう。
後でちょっと落ち着いてからでも、
きちんと調べて仕切り直してもいい事なので!
(そもそも、すぐ「はい」と言わずともいいのです!)
こんな時だからこそ、まずは自分の身を守りましょう。
それが周りの人を守る事にもつながりますから(*´ω`*)。



辞めた事自体は、こっちも全然良かったです。
でも、クビになったなんて、母には言えなかったですよ。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



アンダーソン・クーパーは右の人。



今、アメリカで話題のインタビュー。
ラスベガスの市長(左)は、もうカジノをオープンさせたいそうです。



例え言葉が分からなくとも人間不思議なもので、
なんとなく雰囲気はお察し頂けるかと思うのですが、
約25分、唖然とする発言の連発・・・(。-∀-)
ワタクシも軽い気持ちで見たのですが、悪夢かと・・・

でも一つ勉強になったのは、
こういう問題は
「経済VS公衆衛生」
になりがちですがそうではなく、

「自分さえよければVSそうではない」
なんだという事。


「カジノがまたオープンされたら、市長も行きますか」
と聞かれて、
「私、ギャンブルしないもの~(オッホホ)。
家族もいるし、週7日一生懸命働いてるのよ~。
それどころじゃないわ~(オッホホ)」
ざっくり言うとそんな回答でしたが。

死んでも行くかと思ってますよね?だって伝染るもんね?



ワタクシ、お金の理屈とかに弱いので。
この時期いろんな話を聞いていると、うっかりえっ(・_・;)ソウカナと思ってしまう事もあるのですが、
「自分さえよければVSそうではない」
なだけなんですよ。
ダメダメ、騙されませんよと。
シッシッとして、そんな話は聞いちゃダメなのね🤭。



ワタクシ、間違いなく捨て駒にみなされる方の立場です。
お前のためになんか死ぬもんか。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



並行してもいいはずですが。

IMG_7291.jpg
近所のスーパーまで買物がてらのお散歩(`・ω・´)ゞ。



IMG_7279.jpg
本日は大変お日柄も良く・・・
お家引きこもりの日々でこういう時感じるのは、



IMG_7278.jpg

あぁ、シミそばかす対策より、
もはやビタミンDディー!

我が全身に降り注げ、日光(/・ω・)/!




生きている事のありがたみを感じます。しみじみと。
あとはわりとどうでもいい。
そして、全てはそこから。


明日もがんばります。

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ワタクシはチャレンジャー。

IMG_6660.jpg
キラー。
ネエチャンと暮らしていて、毎日楽しい?



IMG_6661.jpg
・・・(;゚Д゚)




いかん!それは聞いたらいかん質問だった!



危ないところでした・・・( ;∀;)ハアハア。
危うく、時には自分をいじめたくなる衝動に身を任せるところでした!

明日もがんばります!

転職・キャリアランキング




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ゴメンですまない。

IMG_6008.jpg
ウニじゃありませんよ、猫です。

先日、個人情報流出か?と書きましたが。



IMG_6010.jpg
昨日のこと、以前利用していた美容師向けの求人サイトから、
「パスワードを変えてくれ」とメールが来ました。
はて(・・?と思っておりましたら、
今日になって再度メールが来まして、


「メールの配信順序を間違えました。
実は不正アクセスがあって、
個人情報を流出してしまいました。ごめんなさいね🙇」



だそうです(こんな文面じゃないですけど)。






って、最大20万件超やられたらしいよΣ(・ω・ノ)ノ!
セキュリティ、ちゃんとしてた?




IMG_6009.jpg
ほんとにやられてたのか・・・(。-∀-)
しかも、事後の対応、メール配信の順番間違えるってお粗末すぎやしないか・・・

というワケで、
疑いは本当だった!というワケでした😆。



しかし、ちょっと感心さえしてしまうのですが。

コロナの騒動で、
ワタクシなんぞ、これからどうなるのかしら・・・なんて...( = =) トオイメ目で思っている内に。


日々相変わらず
オレオレσ(゚∀゚ )オレ詐欺(特殊詐欺ってなったんでしたっけ)はあり、
人さまのサーバーに入るヤツはおり、
ここぞとばかりに、人気の少なくなった街で泥棒に入ったりするヤツもおる訳ですよ。
そうだ、人の国に向かって何だか打ち込んでるヤツラもいるか。



この我関せず!オレはオレの道を行く!
いつも通り、もしくはそれ以上で行くぜ!
っていう勢い「だけ」は、見習わないといかんな・・・(。-∀-)
(ちょっとは凹めよな・・・)


でないと、ますますこういう輩に利用されて、
高みの見物の貴族に飲み込まれてしまう。



って下々は、ちょっと茶でも飲んで、まずは気持ちを落ち着けるかね・・・(。-∀-;) _U~~
やんなっちゃう。

明日もがんばります。

転職・キャリアランキング

お巡りさん、後はよろしくお願い致します<(_ _)>。



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR