2020/11/23

ワタクシ、知人のお公家様風味の元旦那様が、
実は悪徳お代官様だったと知ったのですが。

知人は離婚後、ご実家のサポートも受けつつ仕事復帰。
経済的にも精神的にも、ぶっちゃけもう彼からの支援はご無用!なぐらいで、
シングルマザーとしては比較的恵まれた環境でおられたのですが。
とはいえ、
払うといったものは、
っていうかその義務のあるものは、
きちんと払ってもらわねば腹の虫がおさまらん。
養育費未払い・滞納・没交渉と、
自分勝手にもほどがある元旦那について文句を言ってやろうと、
ある日の事、
彼の実家を急襲。したんだそうです。
彼が自らの居所もほとんど明らかにしないあり様だったそうなので、
こうなっても仕方ない。
彼女としては怒りの他、やっぱり必死な気持ちもあったと思うのですが。
今後とも、子供の父親は一人だもんね・・・
結婚しているときには、何度か訪ねた事のある彼の実家。
関東近郊某県にあるそこを、色んな思いがこみ上げる中訪れた彼女。
郊外らしくゆったりした庭を横切り、
玄関まで行く途中、何か胸騒ぎがしたそうです。
ふと思いついて庭を横切り、
母屋から離れた駐車場に行くと、
シャッターが偶然開いていたそうで。
こじ開けてないよ、偶然偶然。うふ。
と、彼女はそこで見てしまったのです。
恐らく、彼が元勤務先から引き出した金銀財宝の成れの果てを。
自分と子供にはまったくご縁のない、無用の長物の姿を。
そこにずらり並んだ、
ぴっかぴかに真新しい高級外車の列を。・・・(*´▽`*)
元嫁が証拠写真を撮りまくっている間、
いつの間にか現れた彼のお母さまが後ろで悲鳴を上げていたそうですが、
一切無視。
・・・その後、どうやら知人は、
養育費を「まとめて」受け取ったようです。
あ、前に
「寸借詐欺」を逆手に取った方の話をしたかと思うのですが、
あれ、彼女のお父さんなんです。
彼女はお父さんより地味に、合法的に対処したはず、いや絶対した、きっとそうと思うのですが、
万が一、万が一にも、
新しい勤務先に街宣車が押しかけてきたら困るもんね。
素人さんは素直に払われた方がよろしいかと( ゚д゚)ウム。
「・・・で、聞いて欲しかった愚痴ってなに」
「なんだったっけ(*‘∀‘)」・・・武勇伝を話している内に、知人が元気を取り戻したようで何よりでした。
ワタクシも彼女を見習って、ブラックな現状を打開、
安穏に家業を営み、盗賊・人殺しの心配もなくして渡世しなくてはと、
しみじみ思いながら受話器を置いたのでしたよ。
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず、のはずなんです。
されば天より人を生ずるには、万人は万人みな同じ位にして、
生まれながら貴賤きせん上下の差別なく、
万物の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資とり、
もって衣食住の用を達し、
自由自在、互いに人の妨げをなさずしておのおの安楽にこの世を渡らしめ給うの趣意なり。
明日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

次回!
ところでワタクシ、
ひょんなことから自分の社内にも寸借詐欺犯がいる事を知るよ!
福沢諭吉先生もびっくりだね!

「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。