サプライズは嫌いです。

aIMG_0056 (3)
ワタクシ、以前より素行のおかしな同僚に、
社長がおかしな事を吹き込んでエンジン全開にさせたせいで、



aIMG_0056 (2)

やっと掴んだはずの

ワタクシの安定した仕事と

これからの平穏な日々が、

風前の灯火




aIMG_0056 (1)
に、今やなっているという事を思い知らされたのですが。
いや、初めっからそんなもの成立していなかったのかも。
ばったんきゅう。


その日も。
もうなんの安全保障にもならないのですが、
おかしな同僚の帰社後一時間後に事務所を出ました。
今日はいたらすぐ、通報してやる( ゚д゚)ウム。
そして、こちらももうなんの意味もないのですが、
階段の踊り場からは、
社長のお母さまがワタクシの後ろ姿を見守っています。
パートさんが実際そんな被害にあったように、
万が一ここでワタクシが車で突っ込まれても誰の助けも間に合わないし、
そもそも社長のお母さまだって、
バカ息子をいさめるでもなく、
本気でこちらの身の安全を考えてなぞなかったんですが。


ここにいたら、まずいんだ。



そう思い知らされた一日でした。
でも、
ワタクシなんの悪い事もしていないのです。
入社前からすでにおかしな事になっていて、
ワタクシにはなんの関係もない事。
面接の時だって、なにかこちらに見落としがあったワケじゃない。
こんな事になるなんて、
分かるワケもなかったのです。

「ストーカー、います?」

って、面接で聞きます?

「それ以外の人も、

独身の女性だからって下に見て、

変な男でもくっつけようとしたりします?」


なんて聞きます?








【T__T】ヒドイヨ…
いくらなんでも・・・
こんな事になりうるなんて、
きっとどこの転職サイトにも書いてないよ( ´∀` )アハハハハハハハハハ。



・・・。
ワタクシ、先のことを考える以前に、
今日起きた事を振り返って、
しょんぼり😞しくしく暗くなった住宅町を歩いておりました。






と、その時でした。


Σヽ( ゚д゚)ノ ワッ!! (´・ω`・)エッ?









今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

そう、

おかしな人降臨。

しかもおかしな所から。




次回、ここまで来ると、狙いがなんなのかさえ分からないよ(?_?)♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



スポンサーサイト



女性同士なら分かりあえるとは限らない。

aIMG_8703 (1)
ワタクシ、初対面から同僚に距離感を誤られ、
以降つきまとわれる日々を過ごしておったワケですが。

先輩事務員の女性が、
「それにはワケがある」
と言うのです。



aIMG_8703 (2)
ワタクシ、なんのこっちゃでおりましたが。
同僚はニヤニヤするばかり。
その内我慢しきれんとばかりにケラケラと笑い出して((´∀`*))ヶラヶラ、
そしてやっとこう言ったのです。



aIMG_8703 (3)

「社長がさー、

“おい、次に入社してくる人、独身だぞ!

お前、つきあっちゃえばいいじゃん”って」





aIMG_8703 (4)

「〇〇さんが入社決まってから、

ずっと煽ってたんだよねー。

あの子も変な子だから、

すぐ本気にしちゃってさー。

・・・だから、あの子にしたらさー」





aIMG_8703 (5)

「会社の許可もらって

やってるぐらいのつもりなんだよねー。

だから別に悪い事している気もないだろうし、

社長も社長のお父さんお母さんも、

今さら仮に注意したってねー((´∀`*))ヶラヶラ」












・・・だそうですよ。




今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

「実際、その年(当時三十代ぎり前半戦)で独身なんだから
ほんとにつきあえばぐらいのつもりでいるかもよー((´∀`*))ヶラヶラ」
だそうです。
人の不幸がこんなに臆面もなく楽しそうな人にも、
初めてお会いしました。



次回、ドッキリドキドキドッキドキ!な目に合うよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



影の女現る!

cIMG_9647 (4)
ワタクシ、一人洗い物をしておりましたら、
唯一の先輩事務員から声をかけられました。
こちらの方、仕事上は本来唯一の同職となるはずだったのですが、
なんせ入社してからここまで一か月足らず(!)。
ストーカー騒動ばかり華々しく、
業務のやり取りについてははかばかしいところがございませんでした(-_-;)。





cIMG_9647 (3)
長い時間話した事もなかったのですが・・・
しかし彼女、この時はなにか言いたそうで立ち去る様子もありませんでしたので、
濡れた手をふきふき、
「なにか?」
とたずねてみたのですが。



cIMG_9647 (2)

「〇〇に、つきまとわれてるんでしょー」

ワタクシこくり頷きまして。

「みなさん、ご存じの通りですが(。´・ω・)?」






cIMG_9647 (1)
派手にやられてますからね、とワタクシ苦笑い致しましたが。
彼女、聞いているのかいないのか、
ただニヤニヤして、唐突にこう言い出したのです。



「そもそもー、

なんで狙われたのか知ってる?」






( ^ω^)・・・?







今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

知らんけど。
でもこの点、確かにずっと疑問だったのです。
彼、初対面の時から何の疑問ももたずに何の逡巡もない様子で。
まるで初めから、ワタクシをこそその人と、決めていたかのようだったのですよ。


次回、「そもそも」の謎が解けるよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



布巾の漂白は毎日してね。

IMG_6907.jpg
ワタクシ、ある日社内ストーカーの被害を会社に訴え出たのに一蹴されて。
それどころか、
先方にはそうする権利があるかのように言われて。



IMG_6908.jpg

頭が真っ白になっておりました・・・_| ̄|○


これ、今から十年ちょいぐらい前の話なんですけどね。
ストーカー規制法はできてましたけど。
認識の甘い人は、
いや、こんなの犯罪でもなんでもないぐらいに思っている人は今でも、
今日この時にもまだたくさんいるんだろうなー(*‘∀‘)チガウカラネー!


それにしても。
チックショー、これって一体どうしたもんか。
ワタクシ、そんな事を考えながら、
その日午後のお茶の時間の後の洗い物をしておりました。
給湯室で一人ガチャガチャやっておりましたら、
古参の女性社員がいつの間にかそこに立っておりました。
事務方では唯一の正社員の彼女、
長くこの会社に勤めていて、当時四十ぐらいだったかしら。
話好き噂好きで、色々事情通らしいのはパートさんたちから聞いていました。


「さっきの、聞いちゃったー」


なんだ、噂どおりかー( ̄▽ ̄)。
どうやら朝の話し合いの事を言っているらしいとはすぐ分かりましたが。
別に聞かれて困る事でもないですし、
聞いているのも知ってたけどなと思って苦笑いを返したのですが、
彼女、ニヤニヤとしてなかなかそこを立ち去ろうとしないのです。





( ^ω^)・・・?
なんなんだ、この人。





今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

やっと新キャラクター初登場だよ(´∀`*)ウフフ♪
彼女、本当に口が軽かったよ♪


次回、「そもそも」の謎に立ち返るよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



初登場のあなたは見た!

aIMG_6171 (1)
ワタクシ、ある日絶叫マシーン!と化した同僚を見てしまうという。
辛い目にあわされたのですが(ノ∀`)アチャー。



aIMG_6171 (2)
翌日。早速会社と話し合いを持ちましたところ。
社長のお母さまは、
「あらまぁ、そう。大変だったわねぇ」
と繰り返すばかり。
なんでか目が泳いでいるのが気になりますが。



aIMG_6171 (3)
社長はその日営業で留守だったのですが、
社長のお父さま(元社長)が丁度その日いらっしゃってまして。
ワタクシが昨日の驚きを情感たっぷりに伝え、
そもそも、ワタクシが来る前から奇行があったんですよね?
それでいいんですかと高らかに訴えるのを黙ってそこで聞いておられたのですが。



しかし突然。
ソファーの上で少し身を起こすと、
こちらを見上げられまして。
そして、堂々とこう仰ったのです。






「あいつも男、だからさ」




「は?」



「オンナの尻追いかけるぐらい、

そりゃするだろ」















( ^ω^)・・・



















「エエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ‼」

この現状でそれー(;゚Д゚)⁉





・・・そうか、自分と自分の会社の業務にさえ害がなければ、
そして男性ホルモンがなせるワザなら、
女の一人や二人嫌な思いをしてもしょうがねえだろ理論収量をはじき出してるからこうなったのか!
ひさびさの「若くて日本人で男」(しかも実家は上流階級)の従業員は、
社長のお父さまの念願だもんね!
なるほどね(○´∀)b♪!





今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

と、そんなワタクシたち、
っていうか絶句して立ち尽くしているワタクシを、
柱の陰からクスクス笑いで見ている女性がいたよ(´∀`*)ウフフ♪
平和な下町の小さな町工場の中とは思えない地獄絵図ぶりだね?


次回、もう一歩階段を上ったところで踊り場に出るよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



ラッキーといえばラッキー、なの?

cIMG_9591 (1)
ワタクシ、挙動不審な同僚にまちぶせまでされてびっくりぽん!だったのですが。



cIMG_9591 (2)
猫の尻でも見ながら振り返ってみると。

彼、そもそも奇行で知られていたのです。
ワタクシが入社する前から。
昼休みに事務室の休憩室に忍び込んで、
うたた寝をしていたパートさんの寝顔を
いつの間にやら間近でのぞき込んでいて悲鳴を上げさせたり。

他にも、これはワタクシも実際に見たのですが、
意味不明な事を叫びながら工場の自転車にまたがり、
近所を走り回ったりもしていました。
ワタクシが昼食を買いに出てそれに遭遇した時には、



cIMG_9591 (3)



「ボクってほんとに

ラッキーボーーーイ!!」





cIMG_9591 (4)
・・・って絶叫しながら、
商店街を猛スピードで駆け抜けていました。

「みなさん、振り返ってましたよ(;´Д`)。
あれって、うちの評判にもかかわるんじゃないですか?」

事務所に戻ってそう申しましたら、
社長のお母さまがえっ( ゚Д゚)て顔に「初めて」なってました。
ワタクシやパートさんの訴えは、
なんとなくスルーしてごまかしごまかしなくせにー。
自分の問題になると反応するのかよー。
ワタクシ、ちょっとイラッとしました。

今はずい分違うんでしょうけれど、
15年ほど前の下町の辺りって、
東京23区とは思えないほどご近所の人間関係が密な分、
地元の人同士は、かなり互いの人目を気にされている方が多かったんです。
お祭りなんかも多くて、
一緒に何かする事もしょっちゅうですからね┐(´∀`)┌。
それはこの辺りに通っていた高校生の時から思っていたので、

わざと言ってみたんだけど (ノω`)プププ。

(いや、だって、そろそろ事の重大性に気づいて欲しくて)




パートさんたちが初めからワタクシに理解を示して下さっていたのは、
自分たちも「気味が悪い」と思っていたから。
会社がなにもしてくれないので、
休憩室の入り口に
「無断立ち入り禁止」
と書いて貼った事もあるそうなんですが、

「みっともない」

と社長のお父さま(←たまに来る)が怒って、
その場で剝がされてしまったそう。




「まちぶせ。

昨日されましたよ?1時間もですよ?

本当におかしくないですか?

改札で叫びまくって、

駅員さんも出てきたんですよ?」






ワタクシ、次の日出社して社長のお母さまに申し上げました。
珍しく、社長のお父さまも朝から来られていて、
応接用のソファーにでんと座って丁度そこにおられたのですが。





今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

ちなみに、朝のラジオ体操は欠席しました。
もういいよね、さすがに(´∀`*)ウフフ♪


次回、なんとここに来て初登場キャラクターが現れるよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



誰の目にも明らかなほど。

IMG_8703.jpg
ワタクシ、ある日の帰り道。
会社を一時間も前に出たはずの同僚に、
改札口でまちぶせされてバッタリ鉢合わせる事態となったのですが。



IMG_8704.jpg

「 (||゚Д゚)ヒィィィ!」

ワタクシ、締め付けた喉の隙間から、
わずかにそんな声を出すのが精一杯でした。
彼もこちらに気づいて、
「あっ」
という顔になりました。
その間0.01秒、ワタクシ頭をフル回転させました。
そして導き出した答えが、







逃げようダッシュ!≡≡≡ヘ(*`゚ω´)ノノ.。








IMG_8705.jpg

「お疲れ様でーす!」

そう口の端で囁いて、前だけを見て、
自動改札にPASMOを叩きつけるようにして、猛ダッシュで走り出したのでした。
筋肉番付のショットガンタッチを思い出しましたよ。
この時ばかりはワタクシ脳内イメージ、ヤクルトの飯田選手(笑)。


「シカトかよー!!」


後ろで彼が絶叫していたのですくみ上りましたが、
振り返らず、改札とつながっているホームのなるべく遠いところまで、
ただただ一直線に走りました。
事務室にいた駅員さんもひょいと顔をのぞかせて、
ホームにいた方々もみんなこちらを見ていましたが、
彼はまだ

「シカトかよー!!」

そうとだけ繰り返し叫び続けていました。
ホームにいた駅員さんが一人こちらに来てくれて、

「大丈夫ですか」

「たぶん改札は超えてこないと思うんですが、

来たら、線路から逃げるんですぐ通報して下さい」





・・・そんなやり取りをしましたが、幸い電車がわりとすぐに来まして。
駅員さんが、彼が改札を通過してこない事を確認しながら、
両手を広げて遮るように立ってくれる影でワタクシ電車に乗り込み、
なんとかその場から脱出する事ができました。





・・・間違いないにもほどがある。
コイツ、ほんものだーほんとにヤバいヤツだーー(;´Д`)ハァハァ。

ワタクシ、しばらく肩で息をしておりました。




今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

なんでだろう、改札は超えてこないんだよ?
もしかして、見えないけど、結界があったのかな(´∀`*)ウフフ♪


次回、もう一度だけ会社と話したら、まービックリな事になるよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



身の安全って儚いものなのね。

aIMG_5358 (1)
ワタクシ、若くてかわいらしいお嬢さんが刑事事件の被害者であることを知り。

そんな事、予想だにしていませんでした。
彼女、いつも明るくニコニコしていて、
飾り気のない下町の女の子。
その一面から、ワタクシそれ以上の事を何も感じ取っておりませんでした。

彼女、おそらくやっと外に出られるようになって、
人の輪の中に勇気をもって交わるようになって日も浅かったんだと思います。

「事件の方も、まだ色々片付いてないんです」

そう話す口調で、
社会のシステムも人の気持ちも、
必ずしも勧善懲悪には傾いていない事を思い知らされたんだろうなと。
そう察するのは、難しい事ではありませんでした。

それでも毎日を、
日常を取り戻そうと歩き出したところに、
ワタクシがこの会社にやって来て。
目の前で、かつての自分のようにワタクシがつけ回され、
ただただ困惑しているのを、彼女はどんな思いで見ていたのでしょうか。
思い出したくない事も思い出したんじゃないでしょうか。




なーんにも、分かってなかったな・・・



aIMG_5358 (2)
その日も、用もないのに小一時間残業して帰社しました。
事務所の外階段の踊り場からは、
社長のお母さまが、ワタクシが見えなくなるまでと、
万一にそなえて周囲の様子を見張ってくれていました。
それはそれでありがたいのですが、
そもそもなぜ、そんな事をされなくてはならないのだろうか?
なぜ仕事に来て普通に働けず、
日がな一日びくびくしていなければならないのか?
会社もこんな事をする以上、
それなりの危険性は感じているはずなのに、
これで、この程度でいいと思っているのか?

やはりそう強く思うのです。



aIMG_5358 (3)
そんな事を考えながら歩いておりましたから。

駅まで五分ほどの距離はあっという間でした。
気がつけばいつもの駅、
踏切の音を聞くともなしに聞きながら、
自動改札機が数台並んだ小さな改札に入ると、もうそこに。






「え?」











一時間前に会社を出たはずの彼が、
そわそわと落ち着かない様子でそこに立っていたのです。


今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
と思ったんですけど、
びっくりし過ぎて声が出なかったよ♪


次回、真実の欠片が集まるよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



闇の深さは意外に浅くて、そこはドロドロに汚い。

fIMG_4002 (1)
ワタクシ、パートさんから予期せずしてご自分の経験談を伺う事になったのですが。

彼女は販売員をしておられた際「客」につきまとわれ、
にっちもさっちも行かなくなってしまい。
会社からも、客商売ゆえ、
あまり騒ぎを起こしたくはないと暗に伝えられていたそうです。
「デパートの中だったから、
そっちにも気を使ったんだと思います」
とな。
その代わり、その「客」が来たら席を外したりしていいから等、
対策はいくつか取られてはいたものの、
「客」があきらめる気配はありませんでした。


そんなある日の事、
彼女、一日の仕事を終えて駅へと帰路についておりました。
いつも通りの街角、
いつも通りの風景、
普段となにも変わらない帰り道の光景でした。
と、



fIMG_4002 (2)

「私、そこから記憶がないんです」


「え?」


「いきなり“客”に車でぶつけられて。

しばらく意識も戻らなかったんです」








fIMG_4002 (3)

「え?」













この世に神はおるんかい?
今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!


次回、ワタクシそろそろ我が身をも振り返るよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



こちらの闇も深し。

aIMG_6158 (1)

ワタクシ、最年少のパートさんからある日思わぬお話を伺ったのですが。




彼女、実はつい先日まで入院していたとの事。

「今はリハビリをかねて、

パートに来てるんです」


と冗談めかしながら浮かべる笑顔も弱々しく。







aIMG_6158 (2)
実は彼女、新卒からずっとデパートで販売のお仕事をしておられたそうなんです。
元々接客が好きで業務にもすっかり慣れて、
当時そのお仕事には毎日やりがいを感じていたんだそうなのですが。


そんなある日、客として来店していた一人の男性から、
つきまとわれるようになったそうです。
特に親切にしたり、なにか接点があった記憶さえもない相手でしたが、
彼が店に来る頻度、滞在時間等々、
その度合いがどんどんエスカレートして、
あっという間に、誰の目にもそうと分かるレベルになったそうです。
お店側も彼女をかくまおうと、
彼が来たらすぐバックルームに隠れさせたり、
別のスタッフが代わったり近くにいて二人にさせないなどなど、
の対策は取っていたそうなのですが、
相手はあくまで「客」の体なので、
根本的な対応が難しく、
なかなか解決には至らなかったそうです。
一日二日、とそんな状態が続くにつれ、
彼女も、思うように仕事ができなかったり、
いつその客が来るかとびくびくしていなければならないのには、
ストレスばかりが溜まっていたそう。


そりゃそうだ( ゚д゚)ウム。









・・・でも一方で。
ストレスが溜まっていたのは、
彼女だけじゃなかったんです。

彼の方も、

思うように彼女に会えない、
しかも店側に妨害(彼からしたら、ね)されたり、
彼女自身からも避けられているらしい事に不満、

それから「怒り」を募らせていたらしく。

そんなのもちろん思いっきり筋違い!なのですが、
自分勝手の極みゆえ、
彼の方は、そうとは露ほども思っていなかったようで・・・









今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

(;゚Д゚)。
彼女、見かねて自分の体験を打ち明けてくれたのでしたが。
この後、衝撃の結末が待っておりました(´;ω;`)ブワッ。


次回、ワタクシ「想定外」の意味をしるよ♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR