2021/05/31
川は呼んでいる。

ワタクシある日、心の傷を癒しに「川」を見に行く事と致しましたが。

川沿いに建つ団地で育ったせいで、
子供の頃から水辺には親しんできました。
こういう時には、土手に座って
ぽかりとして( ゚д゚)ポカーンせせらぎを眺めるのが一番よろしい。
できれば石の一つも投げるが良い(゚Д゚)ノ⌒*テヤー。

当初、東京は下町の隅田川に行こうかと思ったのですが、
ストーカー被害にあった会社がそちらの方だったので、
足がそちらに向きませんでした(´∀`*)ウフフ。

というわけで。
同じく東京ながら郊外、
多摩川の眺められる方へと向かう電車に、気がつけば乗っておりました。
映画の「耳をすませば」の舞台になった辺りへです。
ワタクシ的には、湯江健幸さんのご出身地という認識ですが( ゚д゚)ウム。
ワタクシ、そちらの方に向かうのは実は約二十年ぶりの事でした。
子供の頃に育った場所でしたが、
十五で町を出てから(昭和歌謡風~♪)、ご縁がそれきりございませんで。
基本なにもないところですので(´∀`*)ウフフ、
行くと決めなければなかなか行く事もないじゃないですか。
そんなワケで。
失職がきっかけで、
なぜか懐かしの場所を訪れる事になったのですが。
うっかりすれば死ぬまでもう行かないかもしれないと思っていたので、
不思議な思いがしておりました。
今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

「昆虫すごいぜ」の初回放送が行われた場所でもあります。
そうね、バッタならぶつかるほどいるよ(・∀・)。
次回、今回は虫はとらないよ♪
