立つ鳥。色々持って行った。

bIMG_6456 (1)

ワタクシ、新しい職場近くへの引っ越しも済ませ。
ごくごく平凡に、いたって真面目に働く日々が始まりました。



bIMG_6456 (2)

ひと月ほど過ぎた頃だったでしょうか。
ワタクシを「面白い」と称して面接もして下さった、
そして給与の事でいいかげんな事を言って下さった(´∀`*)ウフフ、
弊社ナンバー2が定年退職される運びと聞き及んだのです。



bIMG_6456 (3)

離れた本社におられるナンバー2とは、
あれからお会いする事もろくになく、
☎で話すような事さえほとんどありませんでした。
そして、知らぬ間にその日は来て、
氏は知らぬ間に退職しておられました・・・(。-∀-)






会えば最後に恨み言の一つも言っていたかもしれません。
これで良かったのだろうと思い、
それからまた月日が流れて、そう思った事さえも忘れていた頃の事です。

ある日、本社の方から氏の噂を聞きました。
実は彼、本社から離れた他県に住んでおり、
新幹線通勤をしていたそうなのですが、
それを利用して、何をどうしたのか詳細はともかく、

長年、交通費をごまかしていた

そうなんです・・・。

で、それがきっかけになって色々調べてみたら、

他にも余罪がいっぱい出てきた

そうで・・・(こういう時の常ですよ)




これを受けて!
弊社社長としては、
「取り立てをする!」と息巻いておられたようなのですが、
相手はもう辞めた人、
追いかけて追及する気なら、
きちんとした手段を踏まないといけない事になりますから、

「そこまで、できへんやろうな~」

とは、本社のみなさま・・・
そう、うちの社長、すぐ我慢しちゃう性格なのでね。
闘争に向かないの( ゚д゚)ウム。











しかしナンバー2。
ワタクシ、思わずため息です。
あんな事があったからいいかげんな人だとは思っていたけれど、

自分の事にはがめつかったのね・・・









見習わなくてはいけません(ヾノ・∀・`)チャウチャウ。


今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

なにより、そんな人が長らくナンバー2、
うっかりするとナンバー1より幅を利かせていた会社だった恐怖((´∀`*))。
うっすら寒いものを感じましたよ。




次回、ワタクシ今度は次々お見送りをするよ( ´Д`)ノ~バイバイー♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





スポンサーサイト



人生に「楽」が足りなかったのだ。

cIMG_6046 (1)

ワタクシ、急に更新料を請求されたり、
身内の者に釣銭をごまかされたり、
なんだかんだと痛手な週末を過ごしたのですが。



cIMG_6046 (2)

やっと、ついに仕事場の近くへの引っ越しを完了したワケです\(*´ ꒳`*)/オメデト─ッ♪



cIMG_6046 (3)

そう、当時のワタクシは仕事を得たばかりで。
多少の損失を受けても仕事があれば、えぇ、仕事があれば( ゚д゚)ウム。
なんとかなろうというものです。
精神的なダメージも比較的軽く済むってもんです。
つくづくお金って大事。
あまり過剰に持ってダダもれさせる必要はありませんが、
常に不足しないよう維持していくのも結構大変な事です。



さてさて、引っ越しに追われた週末を経て。
月曜日、ガラガラの各駅電車で一つ二つ先の駅まで行って。
憧れの近距離出勤をしてみました。






「快 ( ´∀`) 感・・・」







往年の映画の名台詞、
ホームに降り立った瞬間に言いたくなりました(笑)。
立っているのが精一杯の電車にもまれて往復していた今までの人生が、
まるで嘘のようでした(つД`σ。 ゚.o。
暑い時には暑い時の、寒い時には寒い時の、
今まで経験したあらゆる苦痛が、
今走馬灯のように目の前を駆け抜けておりました( ^ω^)・・・マダ死ニマセンン




ワタクシ、これで良かったんだと。
かつてない程の充足感を覚えておりました。
会社に向かう足取りも、当然弾むように軽くなっておりました。






今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

前途洋々とは正にこの事( ´∀` )。
あとは健康に気をつけて、
長く真面目に働いてこの生涯を終えよう。
ワタクシ、そんな事まで考えておりました。


次回、ワタクシお見送りをするよ( ´Д`)ノ~バイバイー




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





悪い男。

IMG_4807.jpg

ワタクシ、引っ越しにあたって、
猫運搬のため神奈川県某所と東京都郊外を行ったり来たりするという。
非常に面倒くさい事をしていたワケですが。



IMG_4808.jpg

やっとご新居に辿りついて。
見れば、荷物の搬入は終わり、
我がご親戚の青年は、和室でゴロゴロしておりました。
猫も辺りをウロウロ。

ほっε-(´∀`*)ホッ、逃げ出したりしてなかった。




IMG_4823.jpg

「お昼、食べたの」
聞けば青年は食事も済ませ、
ワタクシが依頼した買い物にも行ったとの事。

「でも、」

すぐ目の前のスーパーに行ったが、
あれもこれも見当たらなかったとの事。





たいしたものも頼んでないのですが・・・

っていうか、

無いワケ無いものばかりなのですが・・・

しかも、

代替品も買っていないとの事・・・








・・・こりゃ、ちゃんと探さなかったんだな。
つきあいの長い親戚でなくとも分かる、見え透いた嘘です(-_-;)。








「お前、使えないな。

会社だったらクビだぞ」






ワタクシ、親戚縁者の中では長年ボスキャラなので(´∀`*)ウフフ。
えー、そんな事言わないでよーと。
青年はいつも通り愛想よくヘラヘラしておりましたが。










しかしもう用もないのに、
若者を引き留めておいても、もったいのぅございます。
ワタクシ、一緒にひとときお茶をして、約束のバイト代を渡して、
後は野となれ山となれ、
若い小鳩を再び世に放つ事に致しました。






「またね~ (_´Д`)ノ ))フリフリ !!」






駅の改札で手を振り合って、別れる二人。
ワタクシはまた一人新しい部屋に戻り、
ε-(´∀`*)ホッと一息致しました。
ちょっと高くなっちゃったけど、
週末、土曜の引っ越しにして良かった、
明日からゆっくり荷を解いて、少しずつ新しい生活を整えて行こう。

そんな事を考えていた時でした。
ふと、卓上に置かれた「釣り銭」に目が留まりました。

朝、買い物を頼む時、青年に渡した大枚の残りです。






「イチ、ニー・・・」


ワタクシ、レシートを確かめ確かめ、釣銭を数えました。


「イチ、ニー・・・」












・・・(-_-メ)








ニャロメ、

くすねやがった(ノ ゚Д゚)ノ == ┻━━┻マッケンロー!










今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

我が親戚縁者ながら、
ネエチャン情けなくて涙出てくるよ(´∀`*)ウフフ。
人がどんな思いで稼いだお金だと思ってるんだ。



次回、ワタクシ満員電車通勤地獄から、おさらばするよ( ゚∀゚)アハハン♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





お世話になりました。

sIMG_9683 (1)

ワタクシ、お別れのその日に、
まさかの更新料未払いだった事が判明したのですが。



sIMG_9683 (2)

請求されていたのに、払っていなかったわけではもちろんございません。
不動産屋の管理ミスです。
そしてワタクシ、初の一人暮らしでしたので、
更新料を念頭に生活しておりませんでした。
もし、「知ってて」スルーしようとしていたのなら、



sIMG_9683 (3)

小心者なので、

もれなく態度に出ていたでしょう・・・・( ̄▽ ̄)









しかし、その後も現在まで賃貸住宅暮らしが続いているので経験から申し上げるのですが、
不動産屋さん、わりとルーズな事が多いですね・・・
今回の場合も、本来なら不動産屋からワタクシに、
きちんと書面等で連絡すべきでは(゚Д゚)ノ?
そして、ま、別にそのまま逃げはしませんが、
予期せぬ時に予期せぬ金額を請求される、
ワタクシの身にもなって頂きたい・・・






ワタクシ、最終的には請求書を送ってもらうための連絡先を大家さんにお伝えし、
後日お支払いをする事としたのでした。
別に誰に騙されたワケでもありませんが、
なんとなくガツンと不意打ちを喰らったような放心状態で、
生まれて初めて一人暮らしをした部屋を後にしたのでした・・・(-_-;)








今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

いい思い出になりました、なってないけど(´∀`*)ウフフ。
さてさて、頭を切り替えて新しい住まいに向かいますよ。




次回、これで済んだと思ったら。
予期せぬ出費は、また予期せぬところから発生するよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





知らぬが仏だった自分。

gIMG_4268 (1)

ワタクシ、新しい職場の近くに居を構えようと。
ジタバタヾ(:3ノシヾ)ノシアタフタ引っ越しをしていたのですが。



gIMG_4268 (2)

引っ越し作業そのものは、
あっけない程簡単に済みました。
一人ものだしね、業者さんもいい仕事をして下さりました(__)。



gIMG_4268 (3)

現地に親戚の者がおりますのでとお伝えして、トラックの後ろ姿を見送りました後は、
ワタクシ、室内の最後の掃除を。



gIMG_4268 (4)

そうこうしている内に、
近所にお住いの大家さんが来られました。
お会いするのは、確か入居時に挨拶に行って以来。
お久しぶりなのにもうお別れなのね。
そんな事を呑気に考えておりましたら、
丁度ぐるりと室内を確認し終えた大家さん、
振り返るなり、こう仰ったのです。






「あのね、

コウシンリョウ貰ってなかったんだよね」











「香辛料?」









「更新料」















んあ(´・ω・)?


今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング


なんと、住んでいた間そういえば一度あった更新時に、

不動産屋のミスで

更新料が請求されていなかったのですー(゚Д゚)ノ!







次回、で、今払う事になるよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





車がないとねぇ。

cIMG_4824 (1)

ワタクシ、親戚に🐈運搬を頼んで、
新しい部屋にたどり着いたのでしたが。



cIMG_4824 (2)

恐ろしいことに。
ワタクシ、

すぐUターンしなくては

なりませんでした(つ⊥⊂)イヤン。




cIMG_4824 (3)

新居にて猫を放流すると、
引っ越し本番のために、元いた部屋にまた取って返さねばならなかったのです。
ワタクシ、猫トイレの設置を済ますと、

大枚を親戚の青年に託し。




cIMG_4824 (4)

キャットフードなどの買い物を、すぐ側のスーパーで頼み。
まだ時間も早朝でしたので、
その前にコーヒーでもコンビニで買ってきて飲むが良い、
ついでに昼食もそれで買っておいてと頼んだのです。
報酬と別だから、好きなものを買いなさいと。



「じゃっ(`・ω・´)ゞ」



青年は、行ってらっしゃいとニコニコ、
手をひらひらさせております。




ワタクシ、1時間半かけて来た道のりを、
またすぐ逆に辿って行きました。
キャリー&キャットがない分だけ体は軽くなっておりましたが。

・・・ぬこたち、新しい部屋にすぐなじめるかしら(´・ω・`)。
そんな事を道中ちらり心配しておりましたが、
実は、もっと別のところを心配しなくてはならなかったのです。







今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

今考えても、こんな面倒な事をしなくてはいけなかったかしら、
他になかったのかしらと思うのですが。
・・・うーん、やっぱり他に浮かばない( ̄▽ ̄)。


次回、予期せぬ大金が出て行く事になるよー(゚Д゚)ノ♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





年長者のつとめ。

IMG_5342.jpg

ワタクシ、親戚を引っ越しの手伝いに頼んだら。
まさかの猫アレルギーだった事が分かったのですが(;´∀`)。



IMG_5343.jpg

翌朝。
当時2匹いた猫たちをそれぞれキャリーに入れ、
新居に向かって各人が抱えてレッツラゴー(゚Д゚)ノ!
まだ縁者の鼻は垂れていましたが(笑)。



IMG_5344.jpg

神奈川県内のアパートから新しい部屋までは片道約1時間半。
週末+早朝でまだ人影もまばらな電車に乗ってのんびり話をしたりしている内に、
我が親戚の青年は、ご両親の心配の通り、
色々お悩みがあるんだろう事も透けて見えて参りました。
上手く折り合いがつかなくって、イライラする事も日々多いみたい。



IMG_5345.jpg

ほぼ生まれた時から知っている彼。
元々、愛想が良くって明るい子なんです。
いわゆる「悪い子じゃないんです」ってタイプ。
そう、どんな子かと言われれば悪い子じゃないんですが、
でもちょっと「裏」があるのも分かっておりました。
まだまだ「甘い」んです。
大人をなめていて、自分勝手。



IMG_5346.jpg

いや、でもそれはそれでいいんです。
若いから。
二十歳過ぎたら大人、って言ったって、
自分のその頃を振り返れば、
やっぱりぞっとするほど稚拙だったもの(´-ω-`)。


だけれども。
今ちょっと問題なのは、本人が自分は「上手くやっている」と思っている事。
ニコニコして人当たりが良ければ、
嘘をついてもバレないと思っている事。
それで逆にいろんな事がこじれているのに。


・・・みんな、バレてても、
嘘だって分かってても、ただ注意しないだけだよ。
面倒くさいから。







・・・(´・ω・`)










どうやったら、それを
「分かるように」
伝えてやれるんだろうか。
本当の事を言うだけなら簡単だけれども・・・






今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

猫たちは静かにしておりましたが。
キャリーを持って電車に乗るのは、
なんとなく気恥ずかしさもあり。


次回、引っ越しは続くよエイエイオー(゚Д゚)ノ♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





労働者の健康管理。

IMG_9666.jpg

ワタクシ、なんだかんだとバタバタしている内に、
引っ越し前夜を迎えたのですが(゚∀゚)。




IMG_9667.jpg

手伝いを頼んだ親戚の若者とは、仕事後に最寄り駅で待ち合わせ。
デパ地下で総菜とビールを買って帰宅しました。
居酒屋でも連れて行ければ良かったんですが、
まだ荷造り途中だったので・・・・( ̄▽ ̄;)



IMG_9668.jpg

箱と箱の合間で悪いんですが、
若人には飲み食いしてもらいながら自分は作業。
その合間に、若者の青春の話を聞いたりして和やかに夜は更けて行って・・・



IMG_9669.jpg

の、はずだったんですが。

喋っている内に。
青年の様子がどうもおかしい。

みるみる間に顔が赤らみ(≠アルコール)、



「・・・でさ、クシュン!! (艸゚ii゚`) ズルッ」



喋りながらもやたらに鼻をすすり、クシャミをするではありませんか。









・・・(´・ω・`)
















青年、

まさかの猫アレルギー発症Σ(∀゚ノ)ノ──ッ!!






今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

引っ越し前であちこちひっくり返していて。
家具も移動したりしていたので、
埃のせいもあると思うのですが。
一晩中鼻水クシャミ咳で、
お互い一睡もできなかったよ(´∀`*)ウフフ。


次回、早朝から猫を運ぶよエイエイオー(゚Д゚)ノ♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





お困りがちな二人。

IMG_5343.jpg

ワタクシ、引っ越しをするにあたって、
親戚に手伝いを頼んだのですが。



IMG_5344.jpg

ワタクシからすると、
少々年の離れた弟ぐらいの彼。
どうやら最近、大学生生活に少々行き詰っているらしく、
親御さんもご心配なようで。



IMG_5345.jpg

ま、そのぐらいの年の時って、
色々上手い事いかないものです。
なにもなければ呑気なものですが、
就職とか。
これからの人生の事とか。
ぐるっと回ってやっぱり就職とか。
悩みはつきないじゃないですか。


IMG_5346.jpg

ウロウロしはじめた我が子を見て。
親がしがちな事に、
「周りから何か言ってもらう」
ってありますよね。
親からだと反発しちゃうし、
ケンカになっちゃうからって。

彼の場合もそんな感じで。
「機会があったら、話でも聞いてやってくれ。
親には言えない事も言いやすいんじゃないか」
と、言われてはいたのですが・・・







いくら付き合いの長い身内だからと言って。
いや、だからこそ、

自分よりずっと

人生ウロウロしている年長者に


なにか話したい、もしくは聞いて欲しいと思うものでしょうかー(゚∀゚)。









・・・とりあえず、
ほんとのほんとのドタキャンも怖いので、
彼には前日から泊りで来てもらって、
夜ご飯でも一緒に食べる事にしたのですが。




今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

ワタクシ、いわゆる就活をした事がないんですが、
あれって見るからに大変そう・・・
また受験と今度こそ就活をしなければいけないなら、
もう生まれ変わらなくっていいです(゚∀゚)。



次回、繊細な若人を使う難しさを思い知らされるよ♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





若人よ。

IMG_1938.jpg

ワタクシ、お引越しに向けて弟分の縁者に連絡をしてみました。



IMG_3300.jpg

引っ越しを手伝って欲しい事、
というか主に🐈の運搬を手伝って欲しい事。
とにもかくにも、

引っ越しのあれこれの隙に

猫が逃げ出したりしないよう、


小遣い程度だけど報酬も出すので、請け負ってくれないかなー(゚∀゚)
って。




「いいよー♪」





・・・間髪もおかず。
しかもノリが軽いのだが。
分かってんのかしら(;´∀`)。








今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

なにせ二十歳そこそこ、若い子なんで。
前日、
いや当日になって来ないとか。
そういうのないだろうね(¬д¬;).
身内だけに心配(笑)。




次回、ワタクシ人を使う難しさを引き続き知るよ♪




gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR