2022/06/29
頭の整理をここで一度してみよう。

ワタクシ、妥協したつもりで応募した派遣の仕事まで
「今後のご活躍を」メールを頂戴したりして。
全く先の見えない求職活動の日々を送っていたのでしたが。

先だって和解金を貰った際、
ある身内の者にそれを打ち明けたところ、
「ハワイでも行ってのんびりして来い(⌒▽⌒)アハハ!」
と言われてまーデリカシーがないと、すんごく腹を立てたという一件があったのですが。
というのも、これっぽっちもそんな浮かれた気持ちではなかったという事もありましたが、
何より転職先がそうそう見つからないだろう事は初めっから分かっており、
先々への心配で胸がいっぱいだったからなのです。
なのになにをどうやったら
そんな余裕ぶっこいていられると思ってんだよ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ マッケンローと、
ハワイどころか近所の市民プール(1回100円)にも行かず、
次の事次の事をと駆けずり回っておりました。
・・・だってさ、止まるとそこで心が折れそうだったし(´・ω・`)。
・・・だってさ、休んだら、
今までの悪夢のようなパワハラセクハラの記憶が、
どっと押し寄せてきそうだったし(´・ω・`)。
私見ですけれど。
脳って、意識的に上書きの作業を繰り返していかないと、
いつまでもそこにとどまって、
どんどん水漏れ穴が大きくなって行くような気がするんです。
いや、「なんでも気の持ちよう」って言ってるんじゃないんですよ。
新しい体験を重ねてそれを上へ上へと重ねて行っても、
ある日突然だるま落としで下の層が「ポンッ!」と飛び出してきて、
全てが音を立てて壊れる事もある。
一度や二度、そんな目に遭う事も避けられない。
ワタクシもそんな感じで、
何度も積み重ねたものがガラガラと壊れて、
「あーあ」と言いながらまた積み直すような日々だったのですが。
でも、あんまり気にし過ぎて過去に捕らわれすぎていても、
自分が可哀想じゃないですか。
ですが、やっぱりこれも避けられない事で、
「積み重ねる事自体に」疲れてくる時もあるんですよね。
ワタクシ、あんまりにも頑張って求職活動して、
あんまりにもイチイチ断られている内に、
知らぬ間にすんごく疲弊しておりました。
振り払おうと思う意識は夜に目覚めてはい出て来て、
夜中にハッと悪夢で目が覚めて、肩でゼイゼイ息をしているような事も度々になりました。
ある日その事にふと気づきまして、
「( ^ω^)・・・」
そうだ、
ハワイには行かないけれど、
精神科に行ってみよう。
ワタクシ、そう決めたのでした。
今日もがんばります😉。
※ブログ拍手へのいつも優しい!コメントも、ありがとうございます♪
(楽しく拝読してます!)
普通にコメント欄に、書ける人は書いて下さってもいいんですよー!

転職・キャリアランキング

それっくらいの贅沢はしてもいいかーって。
ま、そんなにつぎ込めないですが( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
ワタクシ、市内にいい病院はないか、
ネットでカタカタしてみたのでしたよ💻。
次回、ワタクシ職場は整理整頓を心がけたいよ(・∀・)♪

スポンサーサイト
コメント