2022/07/06
久しぶりに外に出るかのような。

ワタクシ、なりゆき半分で美容師求人サイトに登録をしてみたところ。
一日とおかず、幾つかのスカウトメールを頂く事となったのですがΣ(・ω・ノ)ノ!

( ^ω^)・・・

どんだけ人手不足やねん。
ほんとに、美容院っていうのは人の手が無ければ仕事が進まないもので。
オートシャンプー(シャンプーしてくれる機械ね)なんかはずい分以前より良くはなりましたが、
まだまだ完全機械化は遠いんでしょうね。
カットしてくれるマシーンもなければ、パーマのために髪を巻いてくれるマジックハンドもないのです。
スタッフが一人余計にいるかいないか、
それだけで効率も改善されますし、
使う体力も劇的に減る、1+1以上に改善されるんです。
なのに、
どうして人間関係が
ゴリゴリしがちなのか(´∀`*)ウフフ。
感謝の心って大事よね。
それはさておき。
ワタクシ、もし美容院でまた働くようになっても、
いや、もし働くようになったらより一層、
家の近くで職場を見つけなくてはと。
それだけは死守と思っておりました。
拘束時間がとんでもなく長いんでね。
そしてそんなある日、
それほど我が家から遠くもない、
隣市に数点の店舗を構える中規模の美容院チェーン店から、
一通のスカウトメールを頂きました。
「そちらのレジュメを拝見致しました・・・」
・・・。
あら、今までより文面がまとも。
その第一印象に惹かれて読み進めたところ、
「よろしかったら、
まずは一度見学までいらっしゃいませんか」
ふむ・・・(。-`ω-)
ワタクシ、一度先方にお邪魔してみる事にしました。
面接に行くのは、実に数か月ぶりの事で、
なんだか勘が(なんの?)鈍っているような気さえしたのでした。
今日もがんばります😉。
※ブログ拍手へのいつも優しい!コメントも、ありがとうございます♪
(楽しく拝読してます!)
普通にコメント欄に、書ける人は書いて下さってもいいんですよー!

転職・キャリアランキング

いわゆる「会社」ではないので。
変に堅苦しいのも不自然かもしれませんが、
変になれなれしかったりするのもギョッとするものです(-_-)。
会った事もないオーナー(たぶん中年男性)から、
「〇〇ちゃん~」って返信来たりしたら、
メール削除で見なかった事にして忘れるだけですわ(覚えてるけど)。
次回、面接先にはマダムが待っていたよ(・∀・)♪

スポンサーサイト
コメント