2023/01/20
ほんとに、自分の事しか考えてないんだなぁ。

知人の話なのですが。

彼女の会社では長年、女性社員だけが会議の支度をしたりお茶出しをしたり、
いわゆる昭和の旧態依然とした状態を維持していたそうなのですが、
そういう事が自身お嫌い&ご納得がいかなかった彼女、
上司に延々抗議・交渉を重ねて、やっとある日そうした事柄の
全廃
に漕ぎつけたんだそうですヾ(≧▽≦)ノ。

たいしたもんだーと思いますが。
しかしその結果。
彼女、女性陣の一部から、
激しく不興を買う事になったんだそうで。
彼女たちの曰く、
そういう事々が、
気分転換になっていたのに。
無くなると、
かえって仕事にならない。
・・・Σ(´∀`;)
そういう人たちに限って、
気分転換が必要なほど真面目に仕事してないよ、
何か言われたからって気にする事ないよ。
ワタクシ、そう言って彼女を慰めたものでしたが( ´。•ω•)ノ"(っ <。)。
しかし、この度ワタクシも美容院勤めにおいて、
やや業務範囲の変更をもたらしたワケですが。
今まで一人でのびのびやっていたパートさんにとって、
まつ毛の仕事はどうやら
「気分転換」
だったようなんです。
ちょっと領海侵犯された気もしたんだと思いますが。
・・・確かに座ってやれるしね。
どうやら腰膝が痛むらしい彼女には楽だったでしょうし、
たいがい寝落ちしてしまうお客さまばかりなので、
淡々と集中できるまつ毛の仕事は、
かえって気疲れも少なかったかもしれません。
「そんなん、ほっとけほっとけ」
いつも通り、年若い同僚たちは言うのですが。
でも、パートさんはやっぱり
「 ( ᯣωᯣ )ジーーーッ」
と、こちらを見ているのでしたよ・・・(´ε`;)ウーン…
くっそー、結局
何をするにも
やりづれえー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

さらに面倒な事には、
パートさんはオーナーの
お友だち
だったんです。
その内、オーナーから
「譲ってあげて?」
と言われましたので、あぁそう来たのかと( ゚д゚)ポカーン。
ワタクシ、その後もまつエクの独習は続けましたが、
すっかり
「これでお客さまを担当できるようになって、
お店の力に少しでもなろう( ゚д゚)ウム」
という気持ちは萎えてしまったのでした。
ま、勉強した事は自分の身につきますが、
特に指名でもない仕事を他の人に与えない、
あまりに自分勝手ではないかなぁ。
次回、ワタクシ古傷が痛み出すよー(・∀・)♪

スポンサーサイト
コメント
No title
いるーΣ (´Д`ノ)ノ
そういうやついるーΣ (´Д`ノ)ノ
そんでそいつらは気が向いたときにしかやらないので、いわゆる「気分転換したいときじゃなかった」ら、
こっちにしわ寄せくるっていう(´∀`;)
そうらこれでもくらえ
(ノ´∀`)ノ ~┻━┻
2023/01/22 00:12 by とむ URL 編集