あの時も。そしてまた、なのか。

hjgIMG_8923 (1)

ワタクシ、右向いても左向いてもダメな職場に身を置いて。
うーん、これってなんかデジャヴュ~と思ったのです。



hjgIMG_8923 (2)

そういえば、美容学校を出てすぐ勤めた職場もそうでした。
あらゆる事を否定され、
果ては卒業した美容学校まで気に入らない
(「あそこの学校を出て使えるヤツはいない」)
とまで言われたっけね・・・( ゚д゚)ポカーン



hjgIMG_8923 (3)

ケンカするのは簡単なんです。
でも、その後は仕事を教えてもらえなくなる。

美容学校では実技をほとんど教わらずに(特にワタクシの時代)
職場に送られるので、これは本当に死活問題。
向こうもそれが分かっているから、
強気一方で出てくるんですけれどね。

お店にイギリス人の美容師が一人いたのですが、
彼の地ではある程度まで、最低限の事は仕込んでから卒業させるため、
ここまで一方的な圧をかけられる事は少ないそうで。
実際ワタクシの前にいたアシスタントの子も、
イギリスに留学に行ってしまった・・・( ´Д`)ノ~

そして。
様子を見かねた彼の庇護もあって、
ワタクシこの当時、
彼の下を訪れる外国人のお客さまのヘルプばかりしておりました。
と、
チップ
をほぼ必ず頂けるんです。
大体料金の1割ぐらいと言いますが、
千円でも五百円でも、
手取りで十万チョットのお給料の時には、
とんでもなくありがたい事でした。
(これでお昼が食べられるわぁー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°)
ワタクシ、その場でくるくる踊り出しそうなほどでした。



・・・しかし、お金が欲しい、
っていうか、低賃金なのは
みんな一緒
なので。
ワタクシが外国人のお客さまばかりやる
≒チップ独り占めとなると、これがまた。

さらなるイジメの原因に

なったのでしたが(ノ∀`)アチャー。
あの頃は本当に辛かったなぁ・・・



でもね、チップを頂くには頂くなりの仕事をしているから、
なんだけれどね。
ダメなら、くれない時もありますからね(´∀`*)ウフフ。
ワタクシ、けっこう頑張ってたんだけどな。

そして、今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング
  

そして。
なにをやってもダメ、
と長期間追い詰め続けられると。
人間、

体調を崩す

んです。
ほぼ漏れなく。
ワタクシ、ある日声が出なくなりました。
喉はストレスの影響を受けやすいんですって。
声が出ない時点でもうアウトですけれど、
無理すると、また違う病気にもなりかねませんからね。
環境変えないとダメですよ。
ワタクシの場合は、会社に改善を訴え出たら、
相談なく別の支店に飛ばされちゃったんですけれど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。



次回、そういえば、今もたまにはチップを頂いていたよーー(・∀・)♪


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR