2023/01/30
世渡り上手で上手い事やれている、と思っている時はたいがいそうじゃない。

ワタクシ、売上とレジが合わないと、
一部ご負担を願われる職場にいたのでしたが。

ある日、一部スタッフだけでそんな状況になった時。
中では最も歴の長い男の子が、
「しょうがないねぇ」
というなり、
みなさんの「チップ」を集めている缶に手を伸ばすと、
「パッカン」
そこから、不足分を取り出すと、
何の躊躇もなくそれにて補填したのでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

「えー!」
ワタクシ思わずそれはチップ、用途が違うと声に出ましたが、
実は店長や彼女に近しい従業員がいない時は、
長らくこうして来たとの事。

「だってさー、やじゃない?
こんなのに自腹切らされるの?」
他のみんなも(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
しているのですが。
ですが、チップで払ってもある意味自腹・・・
(年の終わりに、人数分で割って、
全員にふるまわれる事になっていたので)
そりゃぁ、ワタクシだって、
こんなの嫌だけども・・・( ゚д゚)ポカーン
損か得かは微妙なれど。
損か得かじゃない問題もあるし。
っていうか、
やっぱりこんなやり方自体がそもそも
違法です( ゚д゚)ウム。
ちなみにこのスタッフ曰く、
過不足金の「過」が出た時も、
このチップの缶に入れているとの事。
「だから、ま、
上手い事やろうよ」
彼は言うのでしたが。
今日もがんばります😉。

転職・キャリアランキング

ま、ワタクシお店での立場は↓なので申しませんでしたが、
年の功で、経験値から申し上げますと、
若い男の子に、
俺って世の中上手く回せてる
と思わせるほど、教育上
よろしくない事は
ございません( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
すぐ調子に乗っちゃうからね、若い時( ´∀` )。
後々本人のためにもならないし、
それまで周囲も必ず迷惑するし。
しかし、困ったオーナーの経営方針ですよ。
そして次回、も一つおまけに。
まだまだチップは使途不明金になってしまうよーー(・∀・)♪

スポンサーサイト
コメント