免疫力。

IMG_9010.jpg
使いかけの携帯カイロを押し付けられるキラ。



IMG_9008.jpg
何されたんだろうという顔。
残り物には福がある、という事もある、という事を教えてあげようと思ったんだよ。



IMG_9007.jpg
騙されませんから、という顔。
賢い。



日々、
「新たな感染者は、」
の声を聴きますが。

ワタクシ、会社勤めを始めた頃、
なかなかのストレスフルな環境に、
免疫力をどんどん落として行った事があります。

ある日、家におりました時、
横になっていたのに、
耳から「つー」と水が垂れてきまして。
「なんかこわっ」と思い、
翌日近所の病院に行きましたところ。

耳の感染症になっておりました。
空気中に常在菌としてある、
「霊菌」
にやられているとの事。
半分俗説半分ほんとで、
「ご遺体に繁殖する」ので「霊」菌と言うんだそうな。
「老人ホームとかでも流行るんだよな~、くっくっくっ」
先生、失笑。
なにが可笑しいんだよ、この無神経医めっ(# ゚Д゚)!と思いムッとしましたが。

とにかく、
「生きてるけれど、死んでるみたいに体が弱ってる」
との事なので、養生をそっと胸に誓うばかりでした。
その後、この耳だれには何度か罹患するのですが、
スペインのお客さんから、
「スペイン人は働かないからあんまりならないけれど、
救急隊員がよくかかるヤツだよ、それ」

と言われた事もあります(゚∀゚)ER⁉




近々に、持病の専門の病院に行かなければならないのですが、
そんな免疫弱いワタクシが、
東京の中心部まで、混雑する電車に乗って出かけて、
半日、人がひしめき合う待合室に座って、
往復、混雑する街中をウロウロして、
違う病気にならないかなー(^▽^;)。
ちらりと不安になりますー。

ま、この調子だと、先に延ばしてもいい事なさそうですし、
そもそも、色んなウイルスや菌に囲まれて、
健康がそれをはねつけて生きている人類なのですが。


とりあえず、猫にスリスリして、心から免疫を上げてみます。
明日もがんばります。

転職・キャリアランキング



gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR