2021/10/06
クリーニングはこまめにね。

ワタクシ、同級生のご厚意で。
会社の制服のクリーニングを引き受けて頂く事になったのですが(`・ω・´)b。
いやー、丁度探してと言われておったのですよ。

実は当時のワタクシの勤め先。
年に数回、業界の「展示会」に、片隅ながら参加しておりまして。

東京開催なので、
関西にある本社とか、他拠点とか、

全国に
ぱらぱら散らばっている少ない社員が、
その時だけ一箇所に集合するのです・・・
それでなんとか体裁を保って・・・ゴホゴホ(´ρ`*)
その時に営業さんが着る揃いのジャケットとパンツを。
全部東京、ワタクシの職場で保管、管理していたのですが、
これがまた、
汚れる
んですわ。
数日間の事なのに。
と申しますのも。
まぁ、そもそも服って意外に汚れるものではありますが、
あるアジアの風習が弊社の場合関係しておりまして・・・(´∀`*)ウフフ
今日もがんばります😉。
※ブログ拍手へのコメントも、いつもありがとうございます♪

転職・キャリアランキング

日本でやっている展示会なのに、
なぜ異文化がリード?って事なんですが・・・
実は弊社、母体がアジア某国でして、
まーやり方を譲らないの。そっちの方たち(* ´艸`)クスクス。
うちの会社だけかも知れないですが。
次回、汚れはほとんど「油分」だよ♪

スポンサーサイト
コメント