2021/10/29
ケチャップには昭和生まれの心を癒す効果があります。

ワタクシ、同級生のおかげで厄介な業者を追っ払う事ができたのですが。

そもそも、ずっと「シッシッ」と追い払って来たのに、
なぜ執拗に追い回されたのだろう。
「男」(ちょっと見た目がワイルドな)の人を連れて来ただけで、分で解決したのに。
独り者の女だからと「こいつならいいだろう」と思われて嫌な思いをするのは、
別に今始まった事ではありませんが。
それにしても、腹が立ったのです。
大体、なぜ他人の「ノー」を受け入れなくていいと思っている人間が相当数、
この世ではそれを当然として生きているのだろうか。

「。゜(T^T)゜。くぅぅ~」
ワタクシ、運ばれて来たナポリタンにフォークを突き立てました。
「そういう事こそが、悔しいワケよ。
こっちがキッパリ断ったとか、
毅然と対応したとか、
全然関係ないんだから、そういう人には」
「まあねぇ」
「最後は逆ギレされるだけで、
今度は何されるか分かんないんだからさ」
「そうだねぇ」
同級生は、昼のランチセットを注文しておりました。
お礼にお昼ぐらいは奢らせて<(_ _)>と予めお願いしていたのですが。
「実際さ、中味の話すれば、俺より」
同級生、こちらを指さしております。
「そっちの方が気が強いもんね。
俺、あんな書類とか作ってきて、
ハンコ押させるとかできないわ、きっと」
・・・σ(゚∀゚ )me?
・・・Σ^)/カァーΣ^)/カァーΣ^)/カァーΣ^)/カァー
「ま、それはともかく。
今日は好きなだけ食べてってね。
かつ丼も食べる?ワタクシ、いただこうかしら」
「・・・(´Д`)」
同級生、土曜日もお仕事なのに、
配達の時間をずらしてつき合ってくれたのでした。
「助けて」と言った時に、
「よし来た」と腕まくりしてくれた、
ご家族と同級生のご母堂にも感謝感謝です<(_ _)>。
それを思えば心もなんとか落ち着きましたが。
その時はしかし、あれもこれも悔しいのは悔しくて。
ファミレスランチは、ワタクシの方が成人男子の倍は頂いたのでしたよ。
今日もがんばります😉。
※ブログ拍手へのコメントも、いつもありがとうございます♪

転職・キャリアランキング

しかも泣きながらな(´∀`*)ウフフ。
あそこの席、一体・・・とお店の方は思っていたかもしれません。
次回、ワタクシ、またお引越しするよ( ´∀` )♪

スポンサーサイト
コメント
今日のちゃぶ台はいつも余計に角が痛いものを使っております。
ほんとさ!
仕事は仕事できちっと対応すりゃいいのに
見下してるのかなめくさった対応するやつまじちゃぶ台の角に頭ぶつければいいのに(´∀`*)
自分も退去の際
壁紙日焼けしてると請求されたことがあります。(国交省のルール丸無視だし、そもそも日焼けするような壁紙使うなよわざとか)
こっちが何も知らない言えない小娘だと思って
むしってやろうという魂胆が腹立つヽ(`Д´)ノフンガー
そして、「出るとこ出ますね(´∀`*)受けてたつけど」
って言ったら手のひら返して「お金いいです」って…そんなら最初からそうしとけっヽ(`Д´)ノ
はぁはぁ(´∀`;)←興奮して疲れた人
結論:
同級生さんめっちゃいい人で救われる・゚・(ノД`;)・゚・
2021/10/31 00:13 by とむ URL 編集
Re: 今日のちゃぶ台はいつも余計に角が痛いものを使っております。
こんにちは。
いつもいつもいいタイミングで怒ってくれて、
ワタクシ本当にうれしく思ってます(´∀`*)ウフフ。
ワタクシ、今その当時とは違う所に住んでいるんですが、
時々同級生の所には顔出ししてるんです。
感謝感謝ですよ、本当に。
ワタクシも人の役に立てる時は立とうと。
親切にされると思えるもんですよね。
負だけじゃなくって正も連鎖、するもんですな。
2021/11/01 23:49 by daihime47 URL 編集