正月特別版。その3。余談ですが。

bIMG_1271.jpg

ワタクシ、かつて会社で新年のしるこ作りをする事になってしまったのですが。



bIMG_1272.jpg

そもそも、この会社。
「食堂」がございました。
最上階のオープンスペースに長テーブルが一列二列・・・
テレビもあって、みな食後ものんびりできる仕様です。
しかし、調理の人がいるわけではなく、
調理場自体はいたって簡単な設備のみ。
せいぜいが汁物を温める程度で、実際、昼食は仕出し弁当を毎日手配しており、
暖かい汁物だけは大鍋で届くのを、そこで火にかけ直しておりました。
まあそれだけでも、冷たい総菜をしんみり食べるより贅沢な事です。
ありがたい事です。

ですが。
ですが、なぜかこの会社。





女性社員だけは別室で食べるのです。





こんな広い食事スペースがあるのに・・・?
椅子は足りてそうなのに、なんで・・・(。´・ω・)?












はっ、これってまさか、かの有名な(゚д゚)!












男女七歳にして席を同じゅうせず⁉








今日もがんばります😉。
※ブログ拍手へのコメントも、いつもありがとうございます♪
みなさん、普通にコメント欄に書いて下さってもいいんですよー!


転職・キャリアランキング

女性社員は別室、ひとところに集まって食べないといけないんですが、
弁当容器の上げ下げもめんどくさいんで、
「なぜ」と聞いたら、
「余計な事聞かないで」
って先輩女子から言われました(゚∀゚)アヒャ。
一人ロッカーで、壁に拳を叩きつけました(笑)。



次回、ワタクシ今度こそ力任せに鉄槌を振るうよ(・∀・)!


gIMG_1496.jpg
「ぶち猫部」という猫ブログもやっております。よろしければ遊びに来てね。





スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

daihime47

Author:daihime47
大学中退、
20代で美容師の資格を取得後、
フリーター、派遣社員を経て一般企業に就職。
数度の転職を経て
15年ほどの会社員生活を経験。
40代で、勤務先から
弁護士を間に入れざるをえない程の
パワハラセクハラを受け、
退社後美容師に復職するも、
現在は持病の治療をしながら
おいとま生活を送っております。

愛猫ブログ「ぶち猫部」も管理しています。
同級生は
キャメロン・ディアスと
マツコ・デラックスです。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR