![]() ワタクシ、実は問題の会社に勤めるまで、 「組合」 のある会社に勤めた事がございませんで。 ![]() 組合のなんたるかもよく分からぬまま、 入社以降、 「組合費払って」 と言われるがままに月数百円の会費を払い、定例の会議にも参加していたのですが。 強制だから。 ![]() その組合。 社長にしょっちゅう恫喝されている弱小組合で、 「長」を決めたりするのも、 学級委員を決めるぐらいの地味な選挙で。 一応、社内でキャリアのある方々、 御人徳のあると言われる方々が選ばれてはいたのですが、 ワタクシが知る限り、そこに女性の顔はありませんでした。 過去にもないと聞いていました。 弊社、女性陣は人数比も9:1ぐらいで圧倒的少数派でしたが、 「今後のためにも」 組合の係の一端を女性にもやらせてみたら、 とご提案申し上げた事もありましたがスルーされました。 ・・・いっつも、 PTA役員ぐらい 押し付け合ってるくせにさっ(・д・)チッ。 さてさて、そんな組合とですが、 ワタクシ、弁護士さんを雇う前に、個人的に何度か話し合いを持っていました。 ワタクシがセクハラパワハラ問題を上長に訴えたがため、 訴えられた方が、 「助けろ」 と組合に泣きついたがため、 事情聴取で呼び出されたのがきっかけでした。 ワタクシ、 こういう事で組合が助けてくれるという発想さえ無かったので、 「へー、組合ってこういう事もするんですね」 と呑気さんな反応をしておったのですが(-_-;)。 そして、まぁこちらに非のある話ではなかったので、 「むしろ助けて欲しいのはこっちだから」 と腹を割って。 率直にあれこれ訴えたところ、 組合の係つきの皆さんも 「そんな事になってたんかー( ゚д゚)」 と。 逆に理解を示してして下さったので、ワタクシ、さすがにホッとしておりました。 良かった、正直に話して。 人間話せば分かるもんよ(*‘∀‘) と、スキップスキップランランランの気持ちでさえいたのですが。 今日もがんばります😉。 ※ブログ拍手へのいつも優しい!コメントも、ありがとうございます♪ (楽しく拝読してます!) 普通にコメント欄に、書ける人は書いて下さってもいいんですよー! ![]() 転職・キャリアランキング ![]() まあ、 話して分からんヤツもいるね(゚∀゚)アヒャ。 だとしても、一度は話さないといけないけど。 そして、その結果が自分にとってはかばかしくなくっても、 暴力反対、戦争反対(・ω・)ノですよ。 次回、みんな脅しに屈し過ぎだよっ(・∀・)♪ ![]() スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|